Event 終了した企画展

【旧寺崎邸】 MONPE Limited Edition | 「染め」という営みと風景
「ネイティブスケープ」を体感するMONPE うなぎの寝床では、その土地固有の文化と物語を重んじながら未来へと繋いでいく人々がいる風景「NATIVESCAPE(ネイティブスケープ)…

【旧寺崎邸・ららぽーと福岡】 日本生まれ、日本の夏着「steteco.com / TSUKUMO」
実は「日本生まれ」 “適材適所”で夏も快適に 夏の格好、ステテコ、ビーサン。実は「日本生まれ」なんです。高温多湿な日本の気候を快適に過ごすために誕生した「ステテコ」。草履(ぞう…

【旧寺崎邸】 日本人による日本人のためのクラフトサングラス「tesio」
「しっくりくる」には理由あり 鯖江発、日本人の骨格に合ったサングラス 福井県鯖江市発のサングラスブランド「tesio」の取り扱いスタートにあたり、旧寺崎邸にて試着・販売会を開催…

【旧寺崎邸】 ムーンスター2024 / 150年目の定番
暮らす・働く・学ぶ・遊ぶ みんなの「歩く」を支えてきた靴 学校の上履き、ビジネスマンの革靴、農作業の長靴、脱ぎ履きしやすい介護靴、散歩に履いたあの靴。創業150年を迎えたムーン…

【第11回 もんぺ博覧会】 今年は福岡で、愛媛で、八女で開催!
総数1500本! 久留米絣をしる!かう!はく! 2024年ももんぺ博覧会を開催します!2011年からスタートし、今回11回目となります。 今年はアクロス福岡(福岡市)だけでな…

シャツ工場が着たいシャツ「HITOYOSHI」
熊本県人吉市のファクトリーブランド「HITOYOSHI(ヒトヨシ)」のシャツの取り扱いスタートにあたり、旧寺崎邸にて展示販売会を実施します。ドレスシャツ工場が作ったボタンダウンシャ…

【旧寺崎邸】 マッチングめし碗
陶磁器の飯碗が約50種揃います!つくりてもつかいても十人十色、趣味嗜好や手の大きさ、食べる量ももちろん様々。九州の陶磁器を中心に、小さめのお碗から丼サイズまでいろいろと揃えてみまし…

【旧寺崎邸・ららぽーと福岡店】 tamaki niime てんてん 2024春
tamaki niimeが勢揃い! 作品との出会い、つくりてとの出会いを楽しもう! 空気を纏うような柔らかな風合いを追求したショールに始まり、二つとして同じものがない唯一無二の…

【旧寺崎邸】 空飛ぶ刺繍 「トリプル・オゥ」
軽く、肌にやさしい 「布の上」から飛び立った、刺繍のアクセサリー 「刺繍」でできたアクセサリー「000 (トリプル・オゥ)」。刺繍技術と現代のテクノロジーを組み合わせ、まる…

【旧寺崎邸】 「鉄」でおいしい まろやかコンビ
おいしいお茶と、嗜むひととき 縁の下に「鉄」あり! 「南部鉄器」で沸かした白湯は、水の中に含まれるミネラルが鉄瓶内部に付着することで軟水化し、まろやかで美味しく頂けます。「常滑…