Event 終了した企画展

【八女・愛媛大洲】 Tシャツとシャツと短パン展
これぞ、夏の正装! 夏に涼しい気持ちがいい、Tシャツとシャツと短パンが勢揃いします!高温多湿な季節もサラサラ快適な「高島ちぢみ」、実は夏こそウール「ウールT」、いやいや忘れちゃい…

【6月 八女の食のしごと:茶】 30種類のお茶を飲み比べ 千代乃園の探茶会
八女の風景、八女茶 30種のお茶を飲み比べ 新茶の季節。約600年の八女茶の歴史をもつ八女では、一面に広がる茶畑の景色が町の道中、山沿いの景色などあちこちでみられます。茶畑だけ…

【旧丸林本家・ワークショップ】もんぺつくります会
「現代風もんぺの型紙」を使って自分だけのもんぺをつくろう! はじめての方も大丈夫!お好きな反物を選んで、自分だけのもんぺをつくってみませんか? お店の周辺エリア一帯は、久留…

【ららぽーと福岡・POPUP】 涼し〜!には秘密あり!「steteco.com」
今年も迫りくる、蒸し蒸し暑い夏。少しでも涼しく過ごせる服をお探しではありませんか? 日本では江戸時代から浴衣地やステテコとして使われてきた、さらっと気持ちのいい「高島…

【出張・愛媛大洲店】 四国瀬戸内もんぺの旅
愛媛大洲店出張もんぺツアー始めます! こんにちは!愛媛大洲店の沼倉です。 愛媛大洲店では、四国瀬戸内の様々な場所や地域でもんぺをご紹介するイベント「四国瀬戸内もんぺの旅」を…

【旧大内邸】 五月の食の支度 / 季節の柑橘をつかった酢飯料理を楽しむ
八女市立花町の山あいにある古民家「旧大内邸」にて、食の支度の催しを5月23日(金)・24日(土)の2日間にわたり開催いたします。 この食の手引きでは、小箱・畠山舞子さ…

【旧丸林本家・ワークショップ】 八女のものづくりを体験! 竹編ハンガー&久留米絣ストールづくり
福岡県南部の八女エリアは古くからの良質な竹の産地。竹細工をはじめ提灯、矢、すだれなど竹を使ったものづくりが発展してきた地域です。 また、筑後川流域で綿花栽培や藍染が行われたこ…

【旧丸林本家】 UNA PRODUCTS にょろにょろ展
ただつくってる、わけじゃない。 改めて「うなプロ」って何だっけ? うなぎの寝床 オリジナル商品、UNA PRODUCTS、略して「うなプロ」。MONPEに始まり、KATA-T、…

【旧丸林本家】 九州のスギコダマ展
スギ(杉)は学名をCryptomeria japonica(クリプトメリア・ジャポニカ)といわれ、日本の固有種である。日本書紀では須佐之男命によってつくられた4種の有用木の1つとさ…

【八女・博多】 tamaki niime てんてん 2025春
色にあふれて、心地良い。 tamaki niimeの作品を体感してみよう! 年齢も性別も軽やかに超えて、誰もが自由に楽しめる作品をつくるtamaki niime。今年もたくさん…