【本を読む】世界のかご文化図鑑 / ブライアン・センテンス著 福井正子訳

1101

世界のかごを知る!!

只今、籠(かご)について研究してます。今、世の中にはいろんな籠バッグなどが出ていますが日常用で使うためのもので「これだ!!」というものが見つかっていません。せっかく竹工芸をやる長岡さんと石田さんが八女に越してこられたので、もう一度世界にどういう籠があるか、現代の日本にはどういう籠があるのか書籍をあれこれ引っ張りだして研究しています。素材感や技法などを、一度調べ直しているところです。この「世界のかご文化図鑑」は素材や技法など、体系的にわかりやすくまとめているのでおすすめです。

世界のかご文化図鑑 目次

1.素材
タケ/トウ/ヤナギなど/しなる枝/割材/樹皮/根/イネ科草本/アシおよびす気など/イグサなど/ワラ/ヤシ類/パンダナス/葉の繊維/その他の植物繊維/ 皮革/獣毛と髪/金属/合成素材

2.技法
巻く/束ねて巻く/組んで巻く/組む/多方向から組む/もじる/経と緯1/経と緯2/フレーム型のかご/絡める・輪にする/アセンブリ/オープンワーク/底/縁/取っ手/蓋

3.装飾
風合い/自然色/染色/色付け/樹脂/かがる・巻きつける/インブリケーション・ビーディング/トゥイリング/装飾的なもじり編み/混成素材/刺繍/飾りつけ

4.指先で作る世界
建築/輸送/舟(ボート)/帽子/履物/うちわ/戦い/玩具/余暇/芸術としてのバスケトリー

5.揺りかごから墓場まで
揺りかごから・・・/頭にのせたり/担ぎ棒で運ぶ/背負って運ぶ/手にさげて運ぶ/荷役用の家畜/売り買い/保護/漁労/鳥/鞘・携帯用ケース/採集/農耕/フェンス/庭で/フェンス/植物・花/家で/保管/個人の収納/家具/マットにする/小さなマット/飲食/水運び/弁当箱/ピクニック用のかご/祖霊/儀式用のかご/通過儀礼/結婚/墓場まで

+α
かごの収集/用語開発/博物館・コレクション/図版の出典/参考文献/謝辞/索引/訳者のあとがき

◎著者/BRYAN SENTANCE(ブライアン・センテンス)
長年にわたり、調査旅行、講義、織物展覧会の開催に携わり、美術を教え、多くの工芸、織物の著書や教育書、児童書に挿絵を描く。著書に「世界織物文化図鑑―生活を彩る素材と民族の知恵-」(ジョン・ギロウとの共書、東洋書林)がある。

◎訳者/福井正子(ふくい まさこ)
1950年鹿児島県生まれ。京都大学農学部卒業。現在、大阪薫英女子短期大学非常勤講師。著訳書に「キリントの歌」、「家庭の三つの資源」「世界民族言語地図」など。

1102
写真も大きくてみやすい。

1103
資料として、すばらしい。

世界のかご文化図鑑―自然を編む民族の知恵と技術

新品価格
¥15,750から
(2014/2/13 10:56時点)

白水

読み込み中…