Feature特集
つくりてMaker
織物編物・染めのしごと
陶磁器・ガラスのしごと
ゴムのしごと
木のしごと
竹・植物編組・紙のしごと
金属のしごと
お香・精油・蝋のしごと
化粧品・化学のしごと
玩具・郷土人形のしごと
農産海産品のしごと
アート・クリエイティブのしごと
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
価格から探す
Instagram
Facebook
Twitter
note

うなぎの寝床と「久留米絣」
うなぎの寝床は2012年から久留米絣産地の近くに拠点を構え、織元さんたちと関わりながら製品づくりから販売まで携わってきました。身近にある産地の何を見て、何を感じて、何を伝えるのか。今まで考えたことも引っ張りながら、自分たちなりに久留米絣のこれまでとこれからを考えていきます。
](https://unagino-nedoko.net/wp/wp-content/uploads/2024/03/3cf932a1906a278dd2b71e82df7942d5-200x200.jpg)
- うなぎの寝床と「久留米絣」
「織」で楽しむ久留米絣 [風合いの多様性と可能性](2024. 03)
](https://unagino-nedoko.net/wp/wp-content/uploads/2024/03/efa0e1f4c7f75f30173aee6653e161ca-200x200.jpg)
- うなぎの寝床と「久留米絣」
「縞」で楽しむ久留米絣 [生活に根ざす縞を再解釈する](2024. 03)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
「柄」で楽しむ久留米絣③ これも絣なの?編(2024. 03)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
「柄」で楽しむ久留米絣② 絵を描く絣編(2024. 03)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
「柄」で楽しむ久留米絣① キホン編(2024. 03)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー】 もんぺ、この1本 vol.4 / 坂田織物(2023. 6)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー】 もんぺ、この1本 vol.3 / 下川織物(2023. 6)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー】 もんぺ、この1本 vol.2 / 丸亀絣織物(2023. 6)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー】 もんぺ、この1本 vol.1 / 野村織物(2023. 06)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
染のあるネイティブスケープ【3】 染の技術から見る、筑後地域の染め(2022. 9)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
織のあるネイティブスケープ【2】 動力織機の発明と繊維産地の多様性(2022. 7)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
織のあるネイティブスケープ【1】 平織り・綾織り・朱子織りって何だろう?(2022. 6)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
解剖!久留米絣とMONPE 10のこと(2021. 6)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【なべリサーチ日記】 文様とはなにか。(2020. 4)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー #9】 久留米絣の定義を考えることは、未来を考えること。ルーツを汲みながら、新たな布作りへ。/ 宮田織物(2019. 5)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー #8】 化学染料と天然藍、どちらも久留米絣。でも最終的に「藍染」にたどり着いてほしい。/ 藍染絣工房 山村健(2019. 5)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー #7】 シャトル織機がもたらした産業革命。機械織りで追求する、手織りのやわらかさ。/ 下川織物(2019. 5)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー #6】 つくる力、売る力。変化してきた伝統産業の流通構造と、新しい織元のかたち。/ 丸亀絣織物(2019. 5)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー #5】 よこ絣・たて絣・たてよこ絣。くくりが失くなってしまったら、もはや久留米絣ではない。 / 野村織物(2019. 5)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー #4】 三大絣産地の栄枯盛衰。伝統から産業までのグラデーションこそ強みだ。/ 山村かすり工房 (2019. 5)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー #3】 インドで生まれた絣(ikat)の伝播。日本らしい、藍とくくりの久留米絣を残したい。/ 久留米絣 山藍 (2019. 5)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー #2】 もんぺと久留米絣のディープな関係と変遷。生き残るために選んだ道。/ かすり西原 (2019. 5)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
【織元インタビュー #1】 久留米絣ってそもそもなんだ?まずはなにより「知って欲しい」 / 坂田織物 (2019. 5)

- うなぎの寝床と「久留米絣」
「もんぺ」とはなんぞや。日本化されたズボン型洋服(2016. 5)
特集一覧
-
うなDIGTIONARY
うなぎの寝床が活動の中で掘って掘って(調べて聞いて)得た情報や知識を、うなぎの寝床の視点を通しつつ記録していくものです。「うなDIGTIONARY」を通して、何かを掘り始めるきっかけを手にしてもらうことができれば幸いです。
-
春口のモスキートラジオ
社内向けの賄い的な情報共有ラジオのスピンオフ。地域文化商社 ” うなぎの寝床 ” のバイヤー 春口が蚊の鳴くような声でお店で取り扱っている物とその周りの事を中心に話します。車中で喋ってるので雑音たっぷりでお届けしております。静かな場所でお聴きください。
-
白水の部屋(仮)
うなぎの寝床 白水による「白水の部屋(仮)」。
地域文化商社うなぎの寝床が考えている事や最近のトピック、社内外から湧いてきた疑問や質問について、ざっくばらんに話していきます。 -
うなぎの寝床と「久留米絣」
うなぎの寝床は2012年から久留米絣産地の近くに拠点を構え、織元さんたちと関わりながら製品づくりから販売まで携わってきました。身近にある産地の何を見て、何を感じて、何を伝えるのか。今まで考えたことも引っ張りながら、自分たちなりに久留米絣のこれまでとこれからを考えていきます。
-
草花器
お店の庭や駐車場、道端にある草や花を、水が溜まる入れ物(器)に日々ぽんと入れてみようと思います。母がいつもしていたように。
-
地域文化って何だろう?研究会
「地域文化って何だろう?」を1年間の研究テーマとし、うなぎの寝床が定義する「地域文化」について「もの」や「こと」を通して、毎月行う企画展(研究会)の中で考察していきます。研究会にまつわるコラムや研究後記など随時掲載予定です。