Mustakivi
Mustakivi(ムスタキビ)は、海外で仕事をするなかでフィンランドのデザインに感銘を受けた愛媛出身の黒川栄作さんが、デザイナー・陶芸家の石本藤雄さんと2017年に立ちあげたブランドです。石本さんはフィンランドの「マリメッコ」や「アラビア」で長年活躍してきましたが、制作の原点には故郷である愛媛県砥部町の豊かな自然の光景がありました。 Mustakiviの商品には、風や空、草花など日常にある自然や色の石本さんのデザインが、愛媛の文化である砥部焼や今治タオルに表現されています。砥部町は松山市に隣接する盆地で、昔は砥石山から砥石が切り出される伊予砥の産地でした。江戸期に砥石のくずを原料にして磁器の焼成に成功すると砥部焼の産地となり、現在も100軒余りの窯元があります。石本さんがデザインした器は砥部町の窯元で製作され、白磁、染付、青磁、天目(鉄釉)など江戸期から続く砥部焼の表現も取り入れるなど、石本さんのデザインを通して故郷を見つめなおし、未来へ繋がるものづくりを行っています。
商品一覧
Mustakivi MUKI マグカップ PINK
故郷・愛媛で感じていた自然の風景を 。
北欧で昇華したデザインを砥部焼でも表現
Mustakivi MUKI マグカップ WHITE
故郷・愛媛で感じていた自然の風景を 。
北欧で昇華したデザインを砥部焼でも表現
Mustakivi PIKKU 小皿 KIKYO
故郷・愛媛で感じていた自然の風景を 。
北欧で昇華したデザインを砥部焼でも表現
Mustakivi PIKKU 小皿 SERI
故郷・愛媛で感じていた自然の風景を 。
北欧で昇華したデザインを砥部焼でも表現
Mustakivi PIKKU 小皿 HANANEGI
故郷・愛媛で感じていた自然の風景を 。
北欧で昇華したデザインを砥部焼でも表現
Mustakivi CUP カップ S SEIJI
故郷・愛媛で感じていた自然の風景を 。
北欧で昇華したデザインを砥部焼でも表現
愛媛県のつくりて 全9社
渡辺パイル織物は今治市で1963年にタオルメーカーとして創業し、タオル織機でタオル生地や洋服の生地をつくっています。2代目の渡辺利雄さんが欧州の美術館で出会った…
みやざきタオルは、1896年創業の綿布や綿ネルを製造・輸出する宮崎儀三郎商店を前身とします。1954年に工場の一部を独立してタオル製造を始め、現在は宮崎陽平さん…
IKEUCHI ORGANIC株式会社は、1953年に前身となる池内タオル工業を創業しました。愛媛県今治地方は江戸時代から綿花の栽培が始まったといわれ、今治平野…
株式会社工房織座の代表取締役で織り職人の武田正利さんは、国内屈指のタオル産地である愛媛県今治市生まれ。タオルメーカーの工場長として長年勤め、退職後、2005年に…
武田林業
株式会社武田林業は、愛媛県のほぼ中央部に位置する内子町で林業とまちをつなぎ、林業を支える会社です。隣町で祖父が林業を営み、子供の頃は森が遊び場であった武田惇奨さ…
矢野紋織
矢野紋織株式会社は1952年より続く今治タオルメーカーです。初代の矢野清視さんが丸清タオル工場を設立し、1967年に矢野紋織として法人化しました。温暖な風土の今…
カネコ
株式会社カネコは日本国内のパーティークラッカーの約9割を生産するメーカーです。1884年に花火の製造・打ち揚げをする花火屋として宇和島で創業しました。四国の南西…
Mustakivi
Mustakivi(ムスタキビ)は、海外で仕事をするなかでフィンランドのデザインに感銘を受けた愛媛出身の黒川栄作さんが、デザイナー・陶芸家の石本藤雄さんと201…