TOKONAME CROCK ブラウン

現代生活で使えるもの

体験工房などの取組も

TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
TOKONAME CROCK
品番19090009
つくりて
地域愛知・常滑市
サイズ直径(φ)20(内径17)×高さ(H)20[cm]
原材料 陶土
  • ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
  • 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
  • ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
愛知常滑市,

TOKONAME CROCK ブラウン

現在品切れ
15,000円(税込)以上で送料無料※ 一部適応されない商品があります。
LINE再入荷通知を受け取る

吸水性が低く、温度変化にも強い 漬物・味噌・梅干しなどの仕込みに

常滑焼の産地 愛知県常滑市で、貯蔵用甕を作り続けている山源陶苑のTOKONAME CROCKシリーズ。高温多湿の日本の気候に適した機能性はそのままに、現代生活にも馴染む色や形となっています。

粘土分と鉄分の多く含む常滑の赤土を使用。本体が肉厚で外気の影響を受けにくく、乳酸菌や酵母菌が嫌う急激な温度変化から守ります。表面は釉薬仕上げで色移りや匂い移りの心配も少なく、消毒もできてカビ菌などから発酵菌を守ります。酸や塩分にも強く、漬物・味噌・梅干し・ぬか漬けなどの仕込みや貯蔵用に最適です。

頻繁に扱うことはないけれど、気にはかけておきたい、壺という保存容器。毎日の家事の邪魔にならないよう、食器棚の上や足元に収納できつつ、適度に存在感のある配色など、壺というプロダクトの性格や生活の様子を想像しながら、色や形が考えられています。

つくりて紹介

山源陶苑

常滑焼窯元/愛知県常滑市
全15商品

日本六古窯の一つ常滑焼の窯元として1967年(昭和42年)創業した山源陶苑は問屋の下請けとして業務用の甕を製造していましたが、時代の変化とともに産地が衰退し厳しい状況が続いていました。陶磁器製品を扱う商社勤務の経験から常…

CLOSE
  • カテゴリーCategory
  • つくりてMaker
  • 素材Material
  • カラー・柄Color, Pattern
うなぎオリジナルUna Products
Clothing
Tableware & Foods
Houseware
ご進物・法人Gift & Order
つくりてMaker, Designer
素材Material
カラー・柄Color, Pattern
白水

創業者・顧問
白水

春口

キュレーター
春口

富永

交流・交易
富永

渡邊

リサーチャー
渡邊

読み込み中…