品番 | 19080006 |
---|---|
色・柄 | 茶/ |
素材 | せっ器(半磁器)/ |
つくりて | ヤマセ製陶所 |
地域 | 愛知・常滑市 |
取扱店舗 | 旧寺崎邸/ |
サイズ | 直径(φ)30.5×高さ(H)13[cm] |
仕様 | せっ器(半磁器) |
- 焼物は特性上1点1点焼き上がりに差があり、形状やサイズ は1点1点微差がございます。なるべく写真に近い物を仕入れておりますが、その点ご理解頂ける方のみのご購入をよろしくお願い致します。
- 使用後は柔らかいスポンジなどで水洗いし、よく乾燥させてください。硬いスポンジや金属のたわしは細かな傷がつきますので使用は避けてください。
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
愛知・常滑市,
すり鉢10号
現在品切れ
15,000円(税込)以上で送料無料※ 一部適応されない商品があります。
ヤマセ製陶所・すり鉢一筋70年の昔ながらの飴釉のすり鉢
ヤマセ製陶所(愛知県常滑市)は、明治時代末期に創業したすり鉢専門の製陶所です。常滑市では古くから、甕(かめ)や壺、急須などの日用雑器の産地で、明治以降は煉瓦・タイルなどの建築や衛生陶器もつくられていました。
3代目・杉江孝夫さんと4代目・匡さんがひとつずつ手作業でつくるすり鉢は、左右どちらに回しても擂ることができるなど使い手に寄り添っており、豊かな食生活や暮らしを支えてくれます。
ごまを擂ることはもちろん、じゃがいもを擂り潰してポテトサラダを作ったり、食材をペースト状にして離乳食を作ったりと様々な用途でお使いいただけます。
CLOSE
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- ギフトボックスGift Box
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
Instagram
Facebook