品番 | 10090001 |
---|---|
色・柄 | グレー/茶/ |
素材 | 木/ |
つくりて | 馬場水車場 |
地域 | 福岡・八女市 |
取扱店舗 | 旧寺崎邸/ |
サイズ | 一箱30g1束(約60~70本) |
仕様 | スギの葉、タブの葉 |
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
福岡八女上陽夫婦2人、自然の杉の葉で作られた昔ながらのお線香
自然の杉の葉で作られた昔ながらのお線香。このお線香の原料となっている、杉の葉とタブの葉の粉は水の流れを利用した水車によって搗かれています。一般的なお線香は、香料や着色料が入っていますが、馬場水車場のお線香の原料となるのは、天然の上陽町の杉とタブの葉のみ。水車は水の動力を利用し回り、燃料を使わず、自然の力を利用した人間の知恵を生かした素晴らしいものです。水車の力を無駄なく使い、人の動きを最小限に考え作られた、人間の知恵と技の結集である水車場で作られる杉粉・タブ粉。お供え用のお線香としてはもちろん、リラックスしたい時にもおすすめです。
購入数量について
生産者の都合により継続的な生産が難しくなったため、一回の購入数量を5個までとさせていただきます。
CLOSE
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- ギフトボックスGift Box
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
Instagram
Facebook