































品番 | 10018016 |
---|---|
つくりて | うなぎの寝床宮田織物ぬぬ工房 |
地域 | 福岡・八女市 |
サイズ | F |
原材料 | 綿100% |
お手入れ | ・この商品は生地の組織上、引っ掛かり易いです。突起物、アクセサリーには十分ご注意ください。 ・お洗濯時は、クリーニングネットを使用の上、商品は裏返しにして洗濯機または手洗いでお洗濯お願いします。 ・洗濯による縮みがあります。乾燥機による乾燥は避けてください。 |
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
購入する・予約注文にて購入する・数量・点・サイズを選択する
再入荷通知を受け取る

羽織|ぬぬ工房×宮田織物×うなぎの寝床|刺し子花織|白白
沖縄県南風原町のぬぬ工房の大城拓也さんがデザインしたテキスタイルを、福岡県筑後市の宮田織物で織り上げたトリプルネームの羽織です。南風原町には南風原花織という伝統的工芸品に指定された技法が残り、その技術の応用で、拓也さんはモダンな柄を生み出しています。沖縄の匂いを残しながら、手織りでデザインしたテキスタイルデザインを、福岡の宮田織物が実現する。産地間コラボの羽織です。デザイン:ぬぬ工房製作:宮田織物/うなぎの寝床※羽織についてわた無しはんてんとも言われ、一年中外で着用できる上っ張りのようなアウター。着丈を短くしているため、現代の服に合わせやすいデザインとなっております。
刺子花織のお取り扱いについて

刺子花織は沖縄の南風原花織を表現するにあたり、織物の表面の糸渡りが長い為、突起物やアクセサリーなどに引っ掛かりやすくなっております。
そのため、ご着用いただく中で、糸の引っかかりの飛び出しやほつれが発生する場合があります。糸が飛び出した際は、切らずに隣接する糸を左右に引っ張っていただき、全体的に弛みを分散していただくことで糸の飛び出しを解消させることができます。
お洗濯の際は裏返しにして洗濯ネットに入れて頂きますと糸の飛び出しほつれ防止になります。
サイズ表
F | |
---|---|
身丈 | 68 |
胸囲 | 128 |
裄丈 | 72 |
サイズ表の見方

CLOSE
カテゴリーCategory
うなぎオリジナル
うなぎオリジナル全て
- 備後節織 / 備後絣ルーツ(広島)
- 篠原テキスタイル / デニム(広島)
- 宮田織物 / 板染ストレッチ(福岡)
- 宮田織物 / しじら(福岡)
- ぬぬ工房 / 南風原花織(沖縄・福岡)
- 宝島染工 / 藍染・墨染(福岡)
- 古橋織布 / 遠州織(静岡)
- カネタ織物 / コーデュロイ(静岡)
- 原絹織物 / 泥染(鹿児島・奄美大島)
- steteco.com / 高島ちぢみ(滋賀)
- steteco.com / デニムクレープ(滋賀・広島)
- yohaku/編み生地(東京)
- cucuri / 有松しぼり(愛知)
- tamaki niime / 播州織(兵庫)
- 毛七 / 再生ウール(尾州)
- 帝国繊維 / リネン(近江)
衣
食
住
つくりてMaker
織物編物・染めのしごと
陶磁器・ガラスのしごと
木のしごと
竹・植物編組・紙のしごと
金属のしごと
お香・精油・蝋のしごと
化粧品・化学のしごと
玩具・郷土人形のしごと
農産海産品のしごと
アート・クリエイティブのしごと
素材Material
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
価格から探す
Instagram
Facebook
Twitter
note