トウキョウレザーファクトリー
(豚革加工/東京都・墨田区)
トウキョウレザーファクトリーは東京都墨田区で皮革・革製品事業を行なっています。前身となる会社から約70年にわたる革作りは、豚皮を中心として、準備・なめし・再なめし・染色・可脂・仕上げまでの工程を行ないます。墨田区はものづくりが盛んな街で、関東近郊に養豚場が多かったことから、墨田区のなめし工場に豚の皮が集まりました。明治末期から豚皮の生産が始まり、国内外で高く評価され、東京を代表する皮革素材となっています。豚の皮は3つの毛穴が裏まで貫通していて、吸水性・水の放出・乾燥性に優れています。現在では「洗って、使って、育つ皮」の洗える皮、形成後に染める「製品染め」、絞り出しや型押しなどタンナーならではの特殊な仕上げ加工に特化。暮らしを豊かにする「Made in Tokyo」のものづくりを目指し、引き継がれた技術と経験と、天然皮革の素材感を大切に、様々な加工方法の企画・開発を続けています。
※トウキョウレザーファクトリーは有限会社ティグレより2021年11月に独立して、皮革事業を行なっています。
商品一覧

Circle Pouch ブラック
豚革本来の風合い・個性をそのままに生かしたサークルポーチ
在庫なし

Circle Pouch ナチュラル
豚革本来の風合い・個性をそのままに生かしたサークルポーチ
在庫なし

Long Zip Pouch ブラック
豚革本来の風合い・個性をそのままに生かしたポーチ
在庫なし

Long Zip Pouch ナチュラル
豚革本来の風合い・個性をそのままに生かしたポーチ
在庫なし

Lantern Bag ブラック
豚革本来の風合い・個性をそのままに生かした巾着型バッグ
在庫なし

Lantern Bag ナチュラル
豚革本来の風合い・個性をそのままに生かした巾着型バッグ
在庫なし
東京都のつくりて 全6社


東京都・墨田区
Tシャツメーカー
久米繊維工業
日本最初のTシャツは銀幕に映るTシャツ姿のハリウッド俳優に憧れた少年により始まります。久米莫大小(メリヤス)製造所は繊維産地として知られた東京本所区で1935年…


東京都・墨田区
豚革加工
トウキョウレザーファクトリー
トウキョウレザーファクトリーは東京都墨田区で皮革・革製品事業を行なっています。前身となる会社から約70年にわたる革作りは、豚皮を中心として、準備・なめし・再なめ…

東京都・台東区
カットソーブランド
yohaku
yohakuは衣服の製造・販売を行う株式会社サンカーベの自社ブランドです。1969年メリヤス(肌着類)のメーカーとして創業。秋田の自社工場で肌着の生地の生産、卸…
