【愛媛大洲店】 tamaki niimeのまきまき展

会期
2025.10.11 (土) 〜2025.10.26 (日)

うなぎの寝床 愛媛大洲店

日程
2025年 10月11日(土) 〜 10月26日(日)
店休日

火・水

営業時間

11:00〜17:00

住所

795-0012
愛媛県大洲市大洲240-2

電話

0893-57-6303

駐車場

あり

【愛媛大洲店】 tamaki niimeのまきまき展

柔らかな風合い
色とりどりのイッテンモノ

愛媛大洲店にて10月11日(土)より「tamaki niimeのまきまき展」を開催します。本企画展ではtamaki niimeを代表する色とりどりの「イッテンモノ」ショールが総勢60点ご紹介します。お好みの色の組み合わせから選び、これからの季節に自分だけの特別な1枚をぜひ見つけてみてください。

tamaki niimeは、2004年に兵庫県西脇市で玉木新雌さんが立ち上げたブランドで、播州織を新たに解釈し可能性を広げるものづくりを続けています。玉木さんは大学や専門学校で服飾を学び、パタンナーとして働いた後、まもなく自身のブランドを設立しました。毎日着たくなる服には「着心地」が欠かせないと気づき、柔らかく軽やかな生地づくりにこだわります。そのために自ら織りの技術を学び、代表作となるショールを生み出しました。

播州織の世界では糸の本数が多いほど高度とされますが、玉木さんはあえて本数を減らし、ふんわりとした質感を追求します。さらに旧式から最新の機械までを駆使し、緯糸の色をこまめに変えたり織る速さを調整したりと、効率にとらわれない工夫を重ねています。こうして生まれるアイテムは、唯一無二の色柄と軽やかさを兼ね備え、播州織の新しい可能性を拓いています。

お気に入りの一枚を、ぜひ実際に手に取ってお試しください。

tamaki niime オンラインショップ商品一覧はこちら

tamaki niimeのまきまき展

うなぎの寝床 愛媛大洲店

日程2025年 10月11日(土) 〜 10月26日(日)
店休日

火・水

営業時間

11:00〜17:00

住所

795-0012
愛媛県大洲市大洲240-2

電話

0893-57-6303

駐車場

あり

アクセス 会場地図

その他の企画展

【八女 / 博多】 tamaki niime 特集 ~ 2025 秋 ~

【八女 / 博多】 tamaki niime 特集 ~ 2025 秋 ~

2025.10.16 thu. 2025.10.27 mon.

秋の入口に。tamaki niimeの作品が届きます! 朝晩の空気に秋の気配を感じる、今日この頃。色とりどりで、世界に同じものは一つとない「イッテンモノ」の作品たちが、兵庫県西脇…

読み込み中…