















品番 | 10660055 |
---|---|
つくりて | 陶ぼう空 府川和泉 |
地域 | 佐賀・唐津市 |
サイズ | 幅(W)14×奥行き(D)12.5×高さ(H)1 ※個体差がありますので概寸です。 |
原材料 | 陶土 |
- 焼物は特性上1点1点焼き上がりに差があり、色の安定が難しい品です。また、形状やサイズ は1点1点微差がございます。なるべく写真に近い物を仕入れておりますが、その点ご理解頂ける方のみのご購入をよろしくお願い致します。
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
唐津焼のタタラ皿。唐津の土味を生かした素直な表情。
佐賀県唐津市七山で作陶をする府川和泉さんのタタラ皿です。取り皿やお菓子を乗せるのにちょうどいい大きさです。
唐津焼の技法の絵唐津という技法が用いられています。鬼板と呼ばれる鉄溶液で絵を描き、釉薬をかけて焼き上げています。
唐津焼とは佐賀県東部、長崎県北部で焼造される陶器の総称で、茶碗は古くから「一楽二萩三唐津」と称される名高いものですが、府川さんの作品は比較的日常に取り入れやすいものを多く作られています。作家としての表現を前面に出すよりも、素材となる土、焼成時に使う薪など、自然の恵を最大限に生かす器づくりをされています。
「絵唐津」について
日本で初めて絵付けを施したといわれる唐津焼。絵唐津は、鬼板と呼ばれる鉄溶液で絵を描き、釉薬をかけて焼き上げたもの。唐津焼を代表する種類で、さまざまな器に用いられています。モチーフは草木や花、鳥など多岐にわたります。
焼物の特性について

焼物の特性上、一点一点に焼き上がりに差があります。それら一つ一つの焼物の表情も、個性としてお楽しみください。
同じシリーズ・色・柄違いの商品
おすすめの商品
CLOSE
つくりてMaker
織物編物・染めのしごと
陶磁器・ガラスのしごと
ゴムのしごと
木のしごと
竹・植物編組・紙のしごと
金属のしごと
お香・精油・蝋のしごと
化粧品・化学のしごと
玩具・郷土人形のしごと
農産海産品のしごと
アート・クリエイティブのしごと
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
価格から探す
Instagram
Facebook
Twitter
note