















品番 | 10850041 |
---|---|
つくりて | ろくろ舎 |
地域 | 福井・鯖江市 |
サイズ | 直径(φ)10.5×高さ(H)7.5[cm] |
原材料 | ミズメザクラ,黒漆 |
- 本製品は木製品のため電子レンジ、食器洗浄機、蒸し器には使用しないでください。
- 直射日光でお色が焼けてしまうことがありますのでお避けください。
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
木地師の視点で漆器を再構築。木地の質感が活きる。
漆器の一大産地である福井県鯖江市で、丸物木地師としてさまざまなプロダクトを製作しているろくろ舎の酒井義夫さんがてがけるBASEシリーズの汁椀です。真塗りだと隠れてしまう木地の美しさや素材感をお楽しみいただけます。
高台を高めにしているので持ちやすく安定感があります。味噌汁やお吸い物など日々の食卓でお使いください。贈り物にもおすすめです。
分業制である漆器業界の中で、酒井さんは木地師の視点からデザインして形にしたお椀を展開したり、自分だけのお椀がオーダーできるオンリーワンという仕組みを全国各地で開催したりと丸物木地師としての在り方を模索して持続可能な仕組みをつくるための活動を行なっています。
CLOSE
つくりてMaker
織物編物・染めのしごと
陶磁器・ガラスのしごと
ゴムのしごと
木のしごと
竹・植物編組・紙のしごと
金属のしごと
お香・精油・蝋のしごと
化粧品・化学のしごと
玩具・郷土人形のしごと
農産海産品のしごと
アート・クリエイティブのしごと
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
価格から探す
Instagram
Facebook
Twitter
note