品番 | 10650004 |
---|---|
色・柄 | 白/グレー/ |
素材 | 土器/ |
つくりて | のごみ人形工房 |
地域 | 佐賀・鹿島市 |
取扱店舗 | 旧寺崎邸/ |
サイズ | 幅(W)5×奥行き(D)4.5×高さ(H)6[cm] ※個体差がありますので概寸です。 |
仕様 | 土、胡粉、にかわ、顔料 |
- 濡れた手で触ると色が落ちるのでご注意ください。
- 手仕事の品なので、写真に近いものを仕入れておりますが 一点一点微差がございます。あらかじめご了承ください。
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
のごみ人形工房鹿島市動物鈴(みみずく)
のごみ人形は、第二次世界大戦が終戦した1945年から佐賀県鹿島市でつくられている郷土人形です。考案者は染色家の鈴田照次さん。ご自身も徴兵を経験しており、飢えや悲しみが渦巻く戦後の日本人の心に、明るさや楽しさ、潤いをもたらしたいという思いが込められています。
干支の動物を象った人形が多く、年賀切手の絵柄のデザインに過去3度採用されたこともあって、佐賀県内だけでなく広い範囲の人から縁起物として愛されています。
現在でも、職人が粘土の準備・型押し・焼成・絵付けなどひとつひとつ手作業で作っています。鮮やかな色彩も魅力です。
CLOSE
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- ギフトボックスGift Box
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
Instagram
Facebook