【旧丸林本家】 浜武武士 個展 「八女日和」

会期
2025.10.3 (金) 〜2025.10.6 (月)

うなぎの寝床 旧丸林本家

日程
2025年10月3日(金)〜10月6日(月)
店休日

火、水 (祝日営業)

営業時間

11:00〜17:00

住所

834-0031
福岡県八女市本町(モトマチ)267

電話

0943-22-3699

駐車場

あり

【旧丸林本家】 浜武武士 個展 「八女日和」

地元の青年が浜武さんの描いた八女の風景画を目にした時「八女って、こんなにカッコいいんだ…!」と、自身の街を見直したというエピソードを耳にした時、展示をお願いしたいと強く思ったのと同時に、新しい価値観や気づきを与えてくれるアートの力を感じました。移住して、八女で暮らすようになったわたし自身もまた、浜武さんの作品を初めて見た時、ワクワクと新鮮さが入り混じった(でも、不思議と納得感もある)感覚を覚え、地元の人間じゃないにも関わらず、今の自分の街が生き生きと描かれていることに胸が熱くなる心地がしたのです。

本展では、八女にまつわる絵画作品を中心に、躍動する線に極彩色のアクリルで八女の名所や街並みを描く八女の風景シリーズをはじめ、浜武さんオリジナル模様の森雲波(しんうんは)、会場である旧丸林本家のルーツにちなんだ提灯作品のほか、招き猫や、達磨のオブジェを含む70点以上の作品を展示販売、展示に参加できるぬり絵ワークショップも開催いたします。

浜武さんは、八女の風景シリーズを「未来の子ども達に誇れるふるさとのイメージを作っていきたい」との思いのもと制作されています。ご自身は八女で生まれ、岐阜や大阪など、八女でないところで生きてきた経験からの視点で、繊細に、慎重にふるさとと向き合いながら地域に根ざした表現活動をされています。ずっと暮らしているからわかることがある一方で、ふるさとを離れて戻ってはじめて気づくこともあるように、作品には客観性と、未来を向いたふるさとへの希望を込めた思いの両方がのせられており、大胆さと繊細さ、懐かしさと新しさ、明るさ、喜び、力強いエネルギー、言葉にしきれないさまざまな要素が渦巻いているのを感じます。

地域文化を土地と人、人と人が関わり合って生まれる現象とすると、土地と関わったアーティストのフィルターを通して生まれてくる作品もまた、地域文化と捉えられるはずです。浜武さんの視点を通して見える風景に、あなたは何を思うでしょうか?

作品を観た後は、その舞台を訪れてみるのも、鑑賞の体験がさらに深まるはず。お店のある八女福島エリアの白壁の街並みを歩いてみたり、少し足を伸ばして、八女随一のビュースポット・中央大茶園で広大な茶畑を仰ぐのもいいでしょう。地域内外の人々がそれぞれの風景を感じ、ふるさとや地域をめぐる様々なコミュニケーションが生まれる場となれば嬉しいです。

田中

浜武 武士(はまたけ たけし) / アーティスト・デザイナー

福岡、大阪、東京でグローバルカンパニーのグラフィックデザイン、パッケージ設計等に携わる。2020年より独立し、福岡県八女市を拠点に芸術作品制作、デザイン依頼を受ける。パンクロック×琳派の影響を強く受け、作品のモチーフは家族や大自然に由来するものも多く変幻自在な作風で純粋な情熱と、好奇心に生きる芸術家。

浜武武士HP

《企画展概要》

浜武 武士 個展 「八女日和」
うなぎの寝床 旧丸林本家
日程  2025年10月3日(金)〜10月6日(月)

店休日 火、水(祝日営業)
営業  11:00~17:00
住所  福岡県八女市本町267(会場アクセス
電話  0943-22-3699
駐車場 14台

*最終日は16:00まで営業
*浜武武士(作家)全日在廊予定

【事前予約不要】 ぬり絵ワークショップ

みんなでつくろう!YOUR YAME CITY

風景画作品YAMECITYが会場オリジナルのぬり絵になった!ぬり絵に挑戦して、作品展示をしてみませんか?12種類から好きな風景を選び、会場内の画材を使って、あなただけの色を自由に塗ってお楽しみください。

参加費: 1枚300円(税込)

《注意事項》
・完成品は会期中展示させていただくため、その場で持ち帰ることができませんのでご了承ください。終了後、3ヶ月以内のご来店で返却可能です。
・混雑状況により受付を制限させていただく場合がございます。

【企画展限定】 浜武 武士×うなぎの寝床 コラボトートバッグ プレゼント

会期中、作品のお買い上げ金額が合計¥30,000(税込)以上の先着7名様に、浜武 武士×うなぎの寝床コラボトートバッグをプレゼントいたします。

浜武さんオリジナル文様の森雲波(しんうんは)は、キャンバスに絵を描くのと同じように下地塗りから下書き、ペイント、仕上げまで1点ずつ手書きで制作いただきました。すべて色、デザインが異なる1点ものです。

*おひとり1点まで。

浜武武士 個展「八女日和」

うなぎの寝床 旧丸林本家

日程2025年10月3日(金)〜10月6日(月)
店休日

火、水 (祝日営業)

営業時間

11:00〜17:00

住所

834-0031
福岡県八女市本町(モトマチ)267

電話

0943-22-3699

駐車場

あり

アクセス 会場地図

*浜武武士(作家)全日在廊予定
*最終日は16:00まで営業

その他の企画展

【旧丸林本家】 四国・瀬戸内 比較文化的「物産展」

【旧丸林本家】 四国・瀬戸内 比較文化的「物産展」

2025.9.12 fri. 2025.9.28 sun.

四国・瀬戸内のモノ、ずらり 見比べて紐解く、地域文化 土佐の鰹節に、愛媛のみかんジュース、木工、焼物、織物、などなど。 うなぎの寝床 愛媛大洲店で紹介してきた「四国・瀬戸内」…

そりゅ〜しょん展 – ものづくりと資源 –
会期終了

そりゅ〜しょん展 – ものづくりと資源 –

2025.8.15 fri. 2025.8.31 sat.

廃棄を出さないために 課題解決に向けたつくりての挑戦 ものをつくるということは、自然資源を人の手で取り出す行為ともいえます。有限な資源をどう無駄なく活かすことができるのか?一度…

読み込み中…