【アクロス福岡】 小倉 縞縞展 ~小倉織を知る~
- 会期
- 2025.2.19 (水) 〜2025.3.10 (月)
うなぎの寝床 アクロス福岡店
- 日程
- 2024年 2/19(水)~3/10(月)
- 店休日
- 火
- 営業
- 10:00〜19:00
- 住所
- 福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1 1F 匠ギャラリー内
- 電話
- 092-753-7223
- 駐車場
- あり(有料)
【アクロス福岡】 小倉 縞縞展 ~小倉織を知る~
唯一無二
立体的なグラデーションが織りなす たて縞の美
進化を続ける小倉 縞縞
昭和初期に一度は途絶えた小倉織。1984年の復元、再生を経て、次の世代につなぐべく始まったのが広幅、機械織りの小倉織ブランド小倉 縞縞です。140cmという広幅のテキスタイルを活かし、小物やファッションはもちろん、インテリアや空間演出など、あらゆる分野に活用の幅を広げ、常に新しい小倉織のあり方を追求し、世界への挑戦を続けています。
今回の企画展では、普段アクロス店では取り扱いのない小物やバッグなど、あわせて50点以上の商品が揃います。小倉織の魅力である、凛として潔い立体的なたて縞と艶のあるなめらかな質感を、ぜひ店頭でご体感ください。
<期間中の商品ラインナップ(一部)>
小風呂敷(ハンカチ)
ペンケース
シンプルショルダーバッグ M
2Way エプロン
ステラ 2WayBag
つくりて紹介 / 小倉 縞縞
「小倉織」は江戸時代から豊前小倉藩で袴や帯として織られた布で、丈夫で美しい立体感のあるたて縞が特長です。約400年続いた小倉織ですが、戦時下の昭和初期に一旦途絶えます。しかし、染織家の築城則子さんが、偶然手にした小さな端布を研究し1984年に小倉織を復元・再生。1996年に築城さんの妹で会長の渡部英子さんが有限会社小倉クリエーションを設立し、小倉織の手織り布や小物の製造販売を始めます。2005年には築城さんのデザイン監修の元、機械織での生産の研究に着手し汎用性のある広幅の布の展開を開始。そして2007年に小倉織ブランド「小倉 縞縞 KOKURA SHIMA SHIMA」を立ち上げます。国内外へ販路を拡大し、2018年に社名を株式会社小倉縞縞に変更し、北九州市小倉の中心街にあるビルの中に製造を担う会社、小倉織物製造株式会社を設立します。小倉織の伝統を引き継ぎつつ新しいアイデアを吹き込み、現代の小倉織としての挑戦を続けています。
さらに詳しくはこちら
小倉 縞縞展 ~小倉織を知る~
うなぎの寝床 アクロス福岡店
日程 | 2024年 2/19(水)~3/10(月) |
---|---|
店休日 | 火 |
営業 | 10:00〜19:00 |
住所 | 福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1 1F 匠ギャラリー内 (会場アクセス) |
電話 | 092-753-7223 |
駐車場 | あり(有料) |
その他の企画展

【旧丸林本家】 TUCHIMONO – 着る「土」 –
「土」と接続するMONPE やきものに使う「土」で染めたMONPEができました。1000年ほど続くやきもののまち、愛知県常滑市で活動する高橋孝治デザイン事務所(TUCHIMONO…

【お正月企画】 ららぽーと福岡にあつまれ!
きたる元日、ららぽーと福岡店でお正月だけの特別な企画を開催! 新年のお出かけに、ららぽーと福岡店でのお買い物を楽しんでいただけたらと思います。 【その1】 初運ためし 福引 《…

【旧寺崎邸・ららぽーと福岡】 一年一膳 循環する竹箸展 「ヤマチク」
新しい年を、新しいお箸で (は単なる売り文句ではない) 竹の箸から「循環」を考える 古くから日本には、その年に使う箸を新年に新調する習慣があります。新しいお箸を使うことで、その…

【愛媛大洲店】 工房織座展
愛媛の織物屋・工房織座、その全容 綿織物の産地として知られる愛媛県今治市で、工房織座は100年以上前のシャトル織機を独自に改良し、工房織座にしかできない様々なストールやキャップな…