【店頭特集】 yohakuの服づくり 渡辺さんの頭の中展 2019→2022

会期
2022.11.10 (木) 〜2022.11.23 (水)

うなぎの寝床 旧寺崎邸

日程
11/10 - 11/23
店休日
火、水(祝日営業)
営業
11:00〜17:00
住所
福岡県八女市本町327
電話
0943-24-8021
駐車場
10台

【店頭特集】 yohakuの服づくり 渡辺さんの頭の中展 2019→2022

ついつい手にしてしまうyohakuの服
ずらずらずら〜〜と並びます

渡辺さん、こんにちは。お久しぶりです。
yohakuの商品を扱った企画展を最後に開催したのは2019年。
「yohakuの服づくり 渡辺さんの頭の中展」と題して、yohakuの服づくりと考え方をみてきました。そこから3年経ち、渡辺さんの、そしてyohakuの服との関わり方はまた変化しているようです。今回の企画展(店頭特集)でも服を通して、『今』のyohakuの服づくりと渡辺さんの頭の中を見てもらえたらと思います。

“再生” そして“循環”すること
2019年からの今のyohakuの思考と服づくり

yohakuの服づくりは各地の廃棄される生地や糸、残反(ざんたん)と呼ばれるものを使うことからはじまりました。これは現在の「再生」というシリーズに繋がっていきます。

そして、この服づくりの中で生地や糸は自然界の資源であって、食べものと何も変わらないものだと感じるようになり、その資源を最後まで余すことなく使いきらなければと考えるようになったそうです。そこから渡辺さん達の取り組みはさらに進みます。今では少ないながらも自分たちで綿花を育てて、そこで穫れた綿を使った生地づくりをはじめたり、お客さんや取引先の方に綿花の種を渡して育ててもらい、そのわたを回収しています。

自分たちで綿を育てることにより、綿、糸、生地への思考をさらに深めています。同時に、綿の循環ということをお客さんや周りの人たちとも共有して、一緒に考えるということもされています。渡辺さん達が育てた綿で作った生地が出来上がり、今後製品化までされようとしています。綿花栽培からの生地、製品つくりまで。渡辺さんの頭の中で描いている循環図が形つくられるまでもう少しなのだろうなと感じています。

自然からの恵みである「綿」とどう向き合うのか、そしてどのような服づくりをされているのか、この3年の変化を見るのも楽しみです。yohakuの服づくりのはじまりとなった「再生」、各地の織物や技術を使った「産直」、変わらず作り続ける「定番」とyohakuの服をいろいろと取り揃えられることになりました。yohakuの服は着ていて心地が良いです。それは生地がどうこう、形がどうこうだけではなく、単純に着ていて体に無理がないように感じます。ついつい手に取ってしまう、そんな服だと思います。是非実際に手に取り、触れに来てみてください。さあ、みんなで渡辺さんの頭の中をのぞいてみましょう。

渡辺さん、今回もどうぞよろしくお願いします。

 

~yohakuの3つの作り方~

1. 「定番」
・茶綿サーマル長袖tee
・備後節織 パンツ 刺織
・茶綿サーマルレギンス
・SUVIN GOLD シャツワンピース ほか

オリジナルの素材を作るためには3ヶ月ほど時間がかかります。 3ヶ月のサイクルでは現代の流行に合う服は間に合わないので、 日常着(定番)という流行に左右されない作り方をしています。

2. 「再生」
・ドバイパンツ(レッド、ブルー、グリーン、ネイビー)

yohakuの服作りは「再生」からはじまりました。 再生は廃棄される生地や糸をリユースした服作り。
10年間続いているやり方をこれからも変わらずに続けていきます。

3. 「産直」
・遠州織物 オーバーサイズジャケット

日本の布、産地の技術から学び、 そこから得た事を余白の感覚を通して日常着として作り続けています。

うなぎの寝床のECサイトで現在取り扱っている「yohaku」の商品一覧

 

こちらの商品は今回の展示販売でご覧いただける商品ラインナップの一部です。
そのほかにも普段手に取ってみることのできない商品も数多く取り揃えております。ぜひ一度ご来店ください。

 

■ yohakuとは?

yohakuは衣服の製造・販売を行う株式会社サンカーベの自社ブランドです。
1969年メリヤス(肌着類)のメーカーとして創業。秋田の自社工場で肌着の生地の生産、卸、アパレル向けOEMをやっていましたが、代表の渡辺展行さんが跡を継ぐ形で入社してからは徐々に自社製品に移行。2009年小売事業を開始、2012年yohakuを立ち上げました。
東京の蔵前に店舗を構えています。うなぎの寝床のKATA Tシャツシリーズやもんぺしたはyohakuが作っています。自社商品は、余った生地や服が廃棄されていく現状を知った渡辺さんが日本でも低コストで服が作れるのではないか?と残布や残糸を使った再生シリーズをきっかけに始めました。また、各地の織物や染物の技術を伝える産直シリーズの取り組みも行っています。海外でも評価の高い日本のカットソー素材を身近に着て欲しいという思いから、ふと手が伸びる服、無意識に選ぶ服をめざし、できるだけ無駄のないやり方でコストを抑え、売る人、買う人、作る人に寄り添った服作りを行っています。

【店頭特集】 yohakuの服づくり 渡辺さんの頭の中展 2019→2022

うなぎの寝床 旧寺崎邸

日程11/10 - 11/23
店休日火、水(祝日営業)
営業11:00〜17:00
住所福岡県八女市本町327 (会場アクセス
電話0943-24-8021
駐車場10台

その他の企画展

【お正月企画】 ららぽーと福岡にあつまれ!
会期終了

【お正月企画】 ららぽーと福岡にあつまれ!

2025.1.1 wed. 2025.1.3 fri.

きたる元日、ららぽーと福岡店でお正月だけの特別な企画を開催! 新年のお出かけに、ららぽーと福岡店でのお買い物を楽しんでいただけたらと思います。 【その1】 初運ためし 福引 《…

【旧寺崎邸・ららぽーと福岡】 一年一膳 循環する竹箸展 「ヤマチク」
会期終了

【旧寺崎邸・ららぽーと福岡】 一年一膳 循環する竹箸展 「ヤマチク」

2024.12.13 fri. 2024.12.23 mon.

新しい年を、新しいお箸で (は単なる売り文句ではない) 竹の箸から「循環」を考える 古くから日本には、その年に使う箸を新年に新調する習慣があります。新しいお箸を使うことで、その…

【愛媛大洲店】 工房織座展
会期終了

【愛媛大洲店】 工房織座展

2024.12.13 fri. 2024.12.22 sun.

愛媛の織物屋・工房織座、その全容 綿織物の産地として知られる愛媛県今治市で、工房織座は100年以上前のシャトル織機を独自に改良し、工房織座にしかできない様々なストールやキャップな…

【旧丸林本家】 UNA PRODUCTS 蔵出し市
会期終了

【旧丸林本家】 UNA PRODUCTS 蔵出し市

2024.12.6 fri. 2024.12.15 sun.

UNA PRODUCTSの秘密の裏側 掘りだしモノがずらり うなぎの寝床の自社商品「UNA PRODUCTS」が活動を続けておよそ10年。さまざまなつくりてと、産地と取り組みを…

読み込み中…