PETARI Shallow Pot 24cm Jet Black

創意工夫と技術の萬古焼

土鍋は耐熱の器でもある

PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
PETARI Shallow Pot 24cm
品番4570038040768
※2024年11月制作
つくりて
地域三重・四日市市
サイズ本体:W24(内径 20)×H4.5[cm] 
フタ:W24×H4.2[cm] 
仕様釉薬について
独自で開発した釉薬を職人が一つ一つ手作業で施しています。そのため釉薬の厚みの差によるムラができる場合があります。使用には問題ありません。手作りの温かみとしてお楽しみください。
重量 約1800g
容量 1L(1〜2人前)
対応熱源 直火・オーブン・電子レンジ・ラジエントヒーター:可 / IH:不可
耐熱・耐冷温度 650℃ 対応
原材料 陶器
配送方法 ゆうパック
  • ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
  • 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
  • ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
三重四日市市,

PETARI Shallow Pot 24cm Jet Black

現在品切れ
15,000円(税込)以上で送料無料※ 一部適応されない商品があります。
LINE再入荷通知を受け取る

萬古焼(ばんこやき)メーカー・銀峯陶器がつくる
耐熱性、蓄熱性に優れた高機能「平鍋」

萬古焼(ばんこやき)は、江戸中期に商人の趣味として始まり、東海道の宿場町・四日市で発展しました。1950年代に、耐熱原料であるペタライトを陶土に混ぜる技術が産地内で確立すると、耐火性の高い土鍋を量産できるようになり、特に萬古焼の土鍋は全国へと普及しました。

その萬古焼のメーカーのひとつ「銀峯陶器」がつくる「PETARI」シリーズの平鍋(Shallow Pot)です。 自然にちなんだ色味を追求し生まれたIgneous Rock(ベージュ)とJet Black(ブラック)の2色をご用意。

日本国内における土鍋生産量日本一の実績をもつ「銀峯陶器」がつくる陶器製の万能調理平鍋は、耐熱土・耐熱釉を用いており、650℃の温度変化にも耐える性能。さらに蓄熱性にも優れており調理後の保温性能も抜群、余熱を利用した調理も得意とする調理器具です。

人体に影響を及ぼす危険性のある鉛・カドミウム不使用なので、安心安全にお使いいただけます。

※レシピブック付属

PETARIシリーズ・平鍋の特徴

◎オーブン料理も電子レンジ調理も可能
従来の土鍋と違い、フタをしたままオーブン調理や、電子レンジでの使用も可能。温め直しはもちろん、電子レンジ調理も使えます(レシピブックレット付)

◎食材のうま味を逃さない
鍋と蓋のがピタッと密閉する気密性の高い設計になっています

◎スタッキングできる
機能性やデザイン性も紙加味されたうえで、スタッキング収納可能なフォルムです

◎食卓に馴染むフォルム
鍋なのに取手がなく、リムと通常の鍋よりも浅めのかたち。三重県四日市の代表的な「陶板料理」の陶板のかたちをアイデアに取り入れ、食卓でもそのまま使える

使用方法についてのご注意

・使い始めの目止め処理は不要です。
・強火は焦げつきの原因になるため、弱火〜中火で調理をしてください。
・食洗機へのご使用はカビの原因になるためなるべくお控えください。
・冷蔵庫や冷凍庫への保管が可能です。ただし、冷凍庫に保管した際には鍋と食材を常温で解凍してから加熱してください。

つくりて紹介

銀峯陶器

萬古焼窯元/三重県四日市市
全5商品

銀峯陶器株式会社は1932年に創業した萬古焼メーカーです。陶磁器の卸商だった熊本拾松さんがより品質の高いものをつくるために独立し窯を開き、食器や土鍋などをつくり始めました。萬古焼は江戸中期に商人の趣味として始まり、東海道…

CLOSE
  • カテゴリーCategory
  • つくりてMaker
  • 素材Material
  • カラー・柄Color, Pattern
うなぎオリジナルUna Products
Clothing
Tableware & Foods
Houseware
ご進物・法人Gift & Order
つくりてMaker, Designer
素材Material
カラー・柄Color, Pattern
白水

創業者・顧問
白水

春口

キュレーター
春口

富永

交流・交易
富永

渡邊

リサーチャー
渡邊

読み込み中…