品番 | 10013001 |
---|---|
つくりて | うなぎの寝床 |
地域 | 福岡・八女市 |
サイズ | A5 68ページ |
原材料 | 紙 |
配送 | クリックポスト 他商品と合わせてご購入いただく場合はレターパックプラス、もしくはゆうパックを選択してください。 |
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
同じ色・柄・素材の商品一覧
紙白壁土蔵の町並み保存、改修の仕組みが一挙公開。30年以上前からの取り組み
一般的な書籍というよりも、資料に近いです。八女のまちづくりは20年ほど前にはじまり、行政マンだった北島力(きたじまつとむ)さんと、建築家の中島孝行さんを中心にはじまっています(すごく簡単に言うと)。今まで視察にこられたり、まちづくりの事を知りたいという方の為に資料がなかったので、北島さんや中島さんにあれこれ資料を借りて、文章もお願いし、うなぎの寝床が編集して一冊の冊子としてまとめました。読み物ではないのですが、資料として興味ある方はご覧ください。
目次
◎1章 八女福島の紹介とまちづくりの歴史・団体
5 八女福島の変遷
7 まちづくりの年表
8 まちづくり団体
11 まちの推進体制
◎2章 空き家再生・活用の下準備/推進体制・補助事業(ソフト面)
15 空き家再生・活用の推進体制
16 空き家再生・活用のフロー
17 二つの補助事業と課題
◎第3章 町家所有者・まちづくり団体・行政、各々の関係性と町家改修実例(ハード面)
23 概要
27 事例1【M家】/ 改修資金のやりくり
31事例2【K家】改修資金のやりくり
34 町家の修理
◎4章 八女福島の町家建築の特徴
37 概要
38 間取型
39 外観類型
40 商人型と職人型
41 軒切り
42 外部開口部
43 妻壁の意匠
44 外回り装置
45 空間利用
46 特殊なもの
◎5章 巨大廃虚 旧八女郡役所の課題と展望
49 郡役所の歴史
50 今後の展望と希望
◎6章 町の人々を少しだけ紹介
53 茶屋 許斐本家
54 町屋カフェ しおや
55 蕎麦屋 史蔵
56 カフェ ao cafe
57 魚屋 西江鮮魚店
58 八百屋 山田青果
59 和菓子 菊屋
60 切り絵 くろくも舎
61 提灯絵付師 万亀流八女提灯絵付処
62 仏壇屋 近松辰雄商店
63 飴屋 丸森製菓
64 蒲鉾屋 中山蒲鉾店
つくりてMaker
織物編物・染めのしごと
陶磁器・ガラスのしごと
ゴムのしごと
木のしごと
竹・植物編組・紙のしごと
金属のしごと
お香・精油・蝋のしごと
化粧品・化学のしごと
玩具・郷土人形のしごと
農産海産品のしごと
アート・クリエイティブのしごと
素材Material
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
価格から探す
- note