品番 | 12740012 ※2024/8作成 |
---|---|
つくりて | Mustakivi |
地域 | 愛媛・松山市 |
サイズ | 約φ78×H55mm ※容量(8分目)約200ml |
使い方 | 使用上の注意: 電子レンジ◯ 食洗器◯ オーブン× 直火× ・ サイズや風合いには若干の個体差がございます。 ・ 画面の色彩により実際の色・風合いが若干異なる場合がございます。 |
- 焼物は特性上1点1点焼き上がりに差があり、色の安定が難しい品です。また、形状やサイズ は1点1点微差がございます。なるべく写真に近い物を仕入れておりますが、その点ご理解頂ける方のみのご購入をよろしくお願い致します。
- ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
- 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
- ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)
故郷・愛媛で感じていた自然の風景を 。
北欧で昇華したデザインを砥部焼でも表現
日本とフィンランドの自然、風景や四季、色やかたちから影響を受けたアーティスト・デザイナーの石本藤雄さんが生み出すうつわやテキスタイルを展開するライフスタイルブランド「Mustakivi(ムスタキビ)」の磁器のカップです。
つくりてである石本さんは、北欧を代表するテキスタイルブランド「マリメッコ」のテキスタイルデザイナーとして30年以上活躍、さらにフィンランドの陶磁器ブランド「アラビア」でも作陶を行い陶芸家として活動もされてきました。
「CUP」は、石本藤雄さんの故郷、愛媛県・砥部町の伝統的なやきものの産地にある窯元 「すこし屋」と石本藤雄さんのコラボレーションによって生まれたカップです。
すっきりとしたフォルムは、湯のみや小鉢としてはもちろんデザートやスープ用にと幅広い用途で、和洋問わずにでご使用いただけます。
砥部焼とは?
讃岐うどんのうつわとしても馴染み深く、ぽってりとして厚みや重量感のあるつくりでヒビ・割れが生じにくのが特徴の「砥部焼」。その硬さ・丈夫さ故に「夫婦喧嘩で投げつけても割れない!」という逸話から「喧嘩器」とも言われているそうです。
愛媛県・伊予地域はもともと天然砥石(といし)の産地。この地域で採掘される砥石はその昔、日本刀の砥石にも使われていた、柔らかく研ぎやすい「中砥石」なんだそうです。
「清らかな白磁の肌に藍の絵模様、やや厚手の飾り気のない形、
材質の堅さに砥部焼の特色があります」
~砥部焼公式サイトより~
江戸中期から作り始められた「砥部焼」は、今や国の伝統的工芸品や県の無形文化財に指定されています。
CLOSE
つくりてMaker
織物編物・染めのしごと
陶磁器・ガラスのしごと
ゴムのしごと
木のしごと
竹・植物編組・紙のしごと
金属のしごと
お香・精油・蝋のしごと
化粧品・化学のしごと
玩具・郷土人形のしごと
農産海産品のしごと
アート・クリエイティブのしごと
素材Material
- カテゴリーCategory
- つくりてMaker
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
-
- うなぎオリジナルUna Products
- 衣Clothing
- 食Tableware & Foods
- 住Houseware
- つくりてMaker, Designer
- 素材Material
- カラー・柄Color, Pattern
価格から探す
- note