Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ

mens / womens

地域文化商社としての

オリジナルプロダクト

備後絣からデニム生地へ 

デニム産地 福山を伝える 

Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ
品番10015025
10015026
10015027
つくりて
地域広島・福山市
サイズS,M,L
仕様・ウエスト総ゴム仕様
・ウエスト調整紐入り
・右前貼り付けポケット1つ
・両膝の内側に膝当て付き
・裾ゴム入り
原材料 綿100% 9番単糸
配送レターパックプラス
2点以上、その他商品との同梱はゆうパックをお選びください。
  • ご覧になっているモニター環境などにより実際の色と異なって見える場合があります。
  • 実店舗でも同時に販売しておりますので、タイミングによっては欠品の場合がございます。万が一欠品していた場合にはご連絡させていただきます。予めご了承ください。
  • ギフトが複数ある場合は、梱包数と同数を選択してください。(組み合わせが複数ある場合は、通販注文時の備考欄に記入してください。)

Farmers’ MONPE 福山 両面起毛デニム インディゴ

現在品切れ
15,000円(税込)以上で送料無料※ 一部適応されない商品があります。
LINE再入荷通知を受け取る

デニム産地 × 起毛産地
ふっくら柔らかな秋冬デニム

秋冬もあたたかく穿くことができる、起毛デニム生地のMONPEです。

国内生産シェアの約80%を占めるデニム産地・福山で染色して織られたデニム生地に、起毛加工業の盛んなニット産地・和歌山で両面起毛を施しています。スタンダードなデニム生地と比べて、糸の絡みが緩やかな組織(7/1綾)で織られ、毛布などの起毛を手掛ける繊維産地ならではの特殊な起毛技術で加工されているため、起毛の毛足が長く、ふっくらとやわらかな風合いです。

新しい付加価値を持ったデニム生地開発に取り組む篠原テキスタイルならではの発想で、2つの産地の技術を組み合わせた生地ができました。

そもそも「デニム」ってなんだろう?

穿くほどに人のライフスタイルがそのまま現れ、味わいとなっていくデニム。他の衣類ではマイナスになり得る色落ちが、デニムでは歓迎されるのは、実は不思議な世界観かもしれません。

デニムのルーツは諸説ありますが、1850年代のアメリカで着用された炭鉱夫の労働着が始まりと言われています。アメリカの領土拡大政策(西部移民促進運動)のさなか、1848年にカリフォルニアの山中に金鉱が発見されたことを契機に、一攫千金を夢見て世界中から移民が殺到(ゴールドラッシュ)。重労働に耐えうる丈夫な作業着としてリーバイス社がテント用のキャンバス地を使ったパンツを発明し、後のジーンズの原型となりました。

その後も労働者の仕事着として開発が続き、1930年代からはハリウッド西部劇のカウボーイのイメージで定着。1950年代からは『理由なき反抗(主演 ジェームズ・ディーン)』などのハリウッド映画でジーンズが着用され、カウンターカルチャーのシンボルに。様々な文化的意味を与えられ、また変容しながら、流行を超えた日常着として浸透しています。

経年変化の秘密「ロープ染色」

なぜジーンズは「色落ち」するのか?その秘密は、デニムならではの特殊な染色「ロープ染色」にあります。文字通りロープ状に糸束を吊った状態で引っ張りながら染めると外側だけが染まり、糸の中心部が白く残ります。その糸の表面が使ううちに削れて芯が露出することで、明るく色が落ちて見えます。ただ単に、色が抜けやすいわけではないのです。

着物からデニムへ、模倣から独創へ

日本では戦後、闇市で米軍の払い下げ品として流通したことにはじまり、のちにアメリカの輸入ジーンズが大流行したことから、国内でのデニム産業が興ります。広島県と岡山県の県境に位置する備後地域*は、備後絣の産地であったため、生産技術を応用してデニムづくりができる下地がありました。

ジーンズはそもそもが作業着。使ってなんぼの「量産品」として効率的に生産されるのが主流でした。一方、日本のデニムの生地開発は、アメリカのヴィンテージデニムの復刻から始まります。色落ちの状態を人工的に作りだそうと研究を重ね、今日の国産デニムの姿が生まれました。戦後、アメリカは発展途上国での量産にシフトした一方、日本は本場のそれとは別の方向性で独自進化を遂げてきたと言えます。

*備後地域
広島県と岡山県の県境に位置する国内のデニム生産シェア8割を占める産地。備後絣や帆布をはじめとした綿織物、藍染の技術や足袋、学生服の縫製技術をもとに発展してきました。エリア内には100社を超えるデニム関連企業が存在し、紡績、染色、織布、縫製、加工業まで細分化され、分業制を中心に成り立っています。

ものづくりの現場について、詳しくはこちら↓
デニムの染め屋は未来が見える / 坂本デニム
デニムの常識を超えていく。世界を魅了する福山デニム / 篠原テキスタイル

日本のジーンズ「MONPE」

私たちが暮らす福岡県南部の筑後地方では久留米絣という伝統工芸が今でも残ります。この地方では昔からもんぺの生地が織られていました。ある時「もんぺは今の時代でも穿けるのではないか。」と考えはじめ、着方の提案や布の開発をはじめたのが2011年です。

アメリカの「ジーンズ」は、元来鉱夫のワークパンツとして使用されており、それが日常着に変わっていったという歴史があります。日本の「もんぺ」も農作業からはじまり、日常着へと変化していく可能性があるのではないかと取り組みを続けています。

よくある質問

不注意でもんぺを破ってしまいました。修理はできますか?
有償にて承っております。程度にもよりますが、1箇所3,300円(税込)からとなっております。 別途往復の送料はご負担いただきます。
他店やイベントで購入したもんぺのサイズ交換はできますか?
うなぎの寝床オリジナル商品であれば、他店様で購入された場合でもサイズ交換ができます。 詳しくはお問い合わせください。
もんぺの型紙を使って作った自分の作品をメルカリなどで販売できますか?
型紙の商用利用については条件があります。詳しくはメールフォームよりお問い合わせください。
もんぺの裾直しは可能ですか?
裾直しについては社内体制が整っておらず、現在のところお受けしておりません。もんぺの裾部分にゴム紐がございますので絞っていただく、又は裾を折り曲げていただく(ロールアップ)ご案内をさせていただいております。裾直しをご希望の際はお手数ですが、お近くの洋服リフォーム業者様へご依頼をお願い致します。
久留米絣もんぺの柄をオーダーしてもんぺを作ってもらうことはできますか?
もんぺの個別の柄オーダー対応は行っておりません。まとまった量でしたら対応可能です。 コラボや商用利用についてはメールにてお問い合わせください。
もんぺは男性も穿けますか?
うなぎの寝床のもんぺは男女兼用です。定番の細身な現代風MONPEシリーズ、古典的なゆったりシルエットのファーマーズMONPEをご用意しています。多彩な色柄も揃えておりますのでどなたでもお楽しみいただけます。
厚地のもんぺを買ったら毛玉がついていました。
久留米絣厚手の生地にはネップ糸と呼ばれる節のある糸を使用しており、毛玉に似たポツポツとした表情が見られますが、毛玉ではありません。ネップは使用頻度にもよりますが使っていくうちにだんだん取れて来てなめらなか生地になっていきます。経年変化をお楽しみください。
コーデュロイのもんぺを購入したのですが調整用の腰紐がかたくて調整できません。
コーデュロイの生地の特性上、摩擦で最初はかたいですがお洗濯をしていくうちに馴染んでいきます。
もんぺを初めて購入します。試着ができないのでサイズ選びに悩んでいます。
メールでご相談を承っております。その際身長・性別・体型などご記載いただくとより詳しくアドバイスできます。 また、サイズや生地の選び方について記事「【MONPE】基本サイズの選び方」をご参考にされてみてください。  
コラボもんぺを購入したのですが、久留米絣の同じサイズのものと比べてサイズが大きい気がします。
コラボもんぺは、生地の性質(織り方、糸の種類、生地の厚さ、密度など)によっては、久留米絣のもんぺと比較した場合、同じサイズのもんぺでも着用した際にサイズが大きく(小さく)感じられる場合がありますが、これは生地が動きやすい、重さがある、ハリがあるなどといった生地の特性によるものです。(ただし感じ方には個人差があります) 詳しくはお問い合わせください。

サイズ表

SML
ウエスト(適応寸法)64-9865-10868-115
ヒップ(適応寸法)80-10587-11092-120
総丈9697101
わたり幅3235.538
股上283031
股下707071
ふくらはぎ(周囲 裾から約25cm高さの寸法)434651
裾幅161821
※男女兼用 ※サイズ測量の多少の誤差はご了承下さい。
サイズ表の見方
サイズ表の見方

つくりて紹介

うなぎの寝床

地域文化商社/福岡県八女市
全608商品

2012年に九州・ちくごのアンテナショップとして創業。福岡県南部の筑後地域を中心とした九州のものづくりを紹介する店舗としてスタートし、久留米絣のもんぺを集めた「もんぺ博覧会」を企画し伝える中で、昔のもんぺを現代にアップデ…

篠原テキスタイル 篠原テキスタイル

篠原テキスタイル

デニム生地製造/広島県福山市
全3商品

篠原テキスタイルは国産のデニム生地を織る会社です。日本三大絣のひとつ備後絣の産地である広島県福山市で1907年に備後絣の織元から始まり、1952年に篠原繊維株式会社を設立、1978年に現在の社名に改めました。福山の繊維産…

坂本デニム

ロープ染色工場/広島県福山市
全1商品

備後絣の藍染の技術を原点に持つ、デニム糸の染色工場です。国内唯一のインディゴ染色専用工場を持ち、1892年の創業以来、国内外数多のブランドの染色を担っています。戦後、ジーンズの大流行で国産化を目指す中、1967年に世界で…

CLOSE
  • カテゴリーCategory
  • つくりてMaker
  • 素材Material
  • カラー・柄Color, Pattern
UNA PRODUCTSUnagino Nedoko Original
Clothing
Tableware & Foods
Houseware
大口注文Order
つくりてMaker, Designer
素材Material
カラー・柄Color, Pattern
白水

創業者・顧問
白水

春口

キュレーター
春口

富永

交流・交易
富永

渡邊

リサーチャー
渡邊

読み込み中…