kiitos
(チョコレート工場/鹿児島県・鹿屋市)
kiitosは、カカオ豆の選別から焙煎・粉砕・成形など、製品化までを一貫で生産管理する”Bean to Bar”のチョコレート製造工房です。その工房は、鹿児島県鹿屋市の錦江湾が目の前に広がる「ユクサおおすみ海の学校」の中にあります。福祉事業所「Lanka」を運営する大山真司さんと工場長の白坂純一さんがチョコレート作りに注目したのがきっかけで始動しました。原材料は、厳選したカカオ豆と鹿児島県特産のきび砂糖のみ。カカオ豆は赤道の南北緯度約20度、年間平均気温27℃以上の高温・多湿な熱帯地域で栽培されており、生産者が分かる農園で育ったアジア、アフリカ、南米のカカオ豆を調達しています。鹿児島のサトウキビは、砂糖の原料としてだけでなく、台風や潮風から家や畑を守る防風林としての役割も担っており、風土に根ざした存在です。それぞれの気候風土に育まれた素材とチョコレート本来の香りと味わいを楽しめる理想のチョコレートを追求しています。