KINOF
(木糸/徳島県・上勝町)
「KINOF」が生まれた徳島県上勝町は、かつて林業が盛んでしたが過疎化と高齢化が進み、林業は衰退し山林は手つかずとなっていきます。KINOFを運営する株式会社いろどりは、1986年に料理に彩を添える”つま”となる葉っぱを扱う「葉っぱビジネス」を立ち上げ、ITを取り入れた受発注システムを導入するなど需要情報の提供や営業支援を行ってきました。また上勝町は2003年に日本で初めて、ごみをゼロにすることを目標にできるだけ廃棄物を減らす活動「ゼロウェイスト宣言」をし、町全体で過疎化や高齢化と向き合っています。株式会社いろどりは、新たな取り組みとして、木からできた「木糸」を使ってタオルやスポンジなど日用品を作るKINOFを立ち上げます。手つかずの山林の杉の間伐材を使って和紙を作り、糸にして生地を織り上げています。葉っぱや間伐材など地域の資源を使い、地方の問題と向き合いながら地方ならではの産業作りや取り組みを続けています。
商品一覧

ミニバスタオル オリジナルワッフル ブラウン
杉の間伐材からつくる「木糸」を織り込んだミニバスタオル
在庫なし

ミニバスタオル オリジナルワッフル イエロー
杉の間伐材からつくる「木糸」を織り込んだミニバスタオル
在庫限り 在庫なし

キッチンスポンジ ナチュラル オレンジ
杉の間伐材からつくる「木糸」を織り込んだキッチンスポンジ
在庫なし

ミニバスタオル オリジナルワッフル ナチュラル
杉の間伐材からつくる「木糸」を織り込んだミニバスタオル
在庫なし

フェイスタオル オリジナルワッフル ブラウン
杉の間伐材からつくる「木糸」を織り込んだタオル
在庫なし

フェイスタオル オリジナルワッフル ナチュラル
杉の間伐材からつくる「木糸」を織り込んだタオル
在庫なし