steteco.com / デニムクレープ(滋賀・広島)		
				全1商品
			
	
		全1商品
				
		ちぢみ技術で限りなく涼しいデニムを生む
この凹凸のある生地は、”クレープ”または”ちぢみ”と呼ばれる、江戸時代に端を発する伝統的な織物です。今回は長年肌着を作られてきた会社、steteco.comさんとのコラボレーション。「一年を通して楽しめるデニムを」という思いで、開発された生地です。ロープ染色の糸を使用し、緯糸に強撚糸を入れ織り上げ、高島で加工しています。デニムちぢみMONPEです。
※インディゴ染料を使用しています。着用時の摩擦による色移りのご注意と大洗濯の単独洗いをお願いします。
CLOSE
	つくりてMaker
織物編物・染めのしごと
陶磁器・ガラスのしごと
ゴムのしごと
木のしごと
竹・植物編組・紙のしごと
金属のしごと
お香・精油・蝋のしごと
化粧品・化学のしごと
玩具・郷土人形のしごと
農産海産品のしごと
アート・クリエイティブのしごと
- カテゴリーCategory
 - つくりてMaker
 - 素材Material
 - カラー・柄Color, Pattern
 
- 
				
- UNA PRODUCTSUnagino Nedoko Original
 
- 衣Clothing
 
- 食Tableware & Foods
 
- 住Houseware
 
 
- つくりてMaker, Designer
 - 素材Material
 - カラー・柄Color, Pattern
 
価格から探す
Instagram
Facebook
X
note

			
					写真一覧












