【新入荷】倉敷帆布 JOBUシリーズのテサゲとポーチ
シャトル織機でていねいにつくりげた
暮らしに馴染む帆布「JOBUシリーズ」
「道具であった帆布の原点に戻り、天然素材による頑丈な生活道具を作りたい」という、プロダクトデザイナーの思いから作られた「倉敷帆布株式会社」のブランド「JOBU(ジョーブ)」シリーズの、テサゲとポーチが加わりました。どちらも、インディゴブルー「藍」、朱色の「紅花」、マスタードイエローの「芥子」の3色展開です。
倉敷帆布の商品一覧はこちら
倉敷帆布の持ち味「自然素材の魅力」と「素材の強さ」を体感できる
JOBU テサゲS
左から:芥子(マスタードイエロー)、紅花(朱色)、藍(インディゴブルー)
価格:7,920円(税込)
ご購入はこちら
本体も持ち手も、全て「帆布」でつくられたトートバッグは、マチがたっぷりあって型崩れしにくいのが特徴。
お弁当バッグや必要最低限の持ち物だけ入れてサッと出かけるときの手さげとして、用途は色々。
生地の耳部分(セルヴィッジ)を取り入れたり、細部にまでこだわりを持ったデザインが秀逸
JOBU ポーチ(スクエア)
左から:藍(インディゴブルー)、紅花(朱色)、芥子(マスタードイエロー)
価格:2,310円(税込)
ご購入はこちら
四隅をつまんで縫い上げた、立体的な形が特徴的な四角いポーチです。
ややナナメにファスナーが縫い付けられているため、モノの出し入れがしやすいのも特徴。
四隅の隙間までも上手に使えるのがポイント。
バッグの中でまとめずらい充電コードやイヤホンの収納にもぴったりのサイズ感です。
ポーチも生地の耳部分(セルヴィッジ)をファスナーの両サイドに取り入れています。
引手(ひきて)がブランド「JOBU」の頭文字「J」に!
自然素材の魅力と素材(生地)の強さを活かした「帆布」の使いやすさを、ぜひ体感ください。
その他のお知らせ

【もんぺ博・オンラインショップ限定】 もんぺ2本で「久留米絣のあずま袋(無地)」プレゼント!

「暴れる」久留米絣。尽くす織元 / MONPE WhO

「あべこべ」だからおもしろい。久留米絣に気づかされること / MONPE WhO

【新商品】 Farmers’ MONPE 宝島染工 ミロバラン DUSK

【Instagram】 カイセツ更新中(うちわ・津屋崎人形・竹椅子)

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン
