【新入荷】 谷川木工芸「讃岐弁 もらん」
お弁当箱にも、おひつにも!レンジで使える木桶
香川県木田郡三木町に「すし桶製造所」として昭和30年に創業した「谷川木工芸」がつくる国内産・無塗装の杉でつくられた木桶です。「讃岐弁 もらん」は、天然素材の杉材を使用していながら、電子レンジにも対応する優れもの。
1合サイズのおひつとしても、お弁当箱としても使える実用的な木桶は、手が生み出す「木の温もり」を大切にする「谷川木工芸」ならではの、優しく細やかな心配りが細部に宿る逸品です。
谷川木工芸の商品ページはこちらから
お弁当箱にも、おひつとしても便利に使えます。
使用前に内側を少し水で濡らしてふき取ってからごはんを詰めるとこびりつきにくくなります。
その他のお知らせ

【数量限定】 Farmers’ MONPE いろは(全8柄)

シリコーン、実は「石」からできている / SING

ぼくたち不良品?「2級品問題」は誰のため? / 224

工場から廃棄ゼロを。余剰素材を製品に / SING

10%が不良。窯業界の課題に向き合う / 224

【バイヤーインタビュー 後編】 ものづくりと資源 / SING & 224porcelain

【バイヤーインタビュー 前編】 ものづくりと資源 / SING & 224porcelain
