【新入荷】 谷川木工芸「讃岐弁 もらん」
お弁当箱にも、おひつにも!レンジで使える木桶
香川県木田郡三木町に「すし桶製造所」として昭和30年に創業した「谷川木工芸」がつくる国内産・無塗装の杉でつくられた木桶です。「讃岐弁 もらん」は、天然素材の杉材を使用していながら、電子レンジにも対応する優れもの。
1合サイズのおひつとしても、お弁当箱としても使える実用的な木桶は、手が生み出す「木の温もり」を大切にする「谷川木工芸」ならではの、優しく細やかな心配りが細部に宿る逸品です。
谷川木工芸の商品ページはこちらから
お弁当箱にも、おひつとしても便利に使えます。
使用前に内側を少し水で濡らしてふき取ってからごはんを詰めるとこびりつきにくくなります。
その他のお知らせ

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました

【GWの営業案内】 お店営業しています!(4/26〜5/6)

【限定販売】 季節のおやつ「菓子小箱」 at 旧大内邸
