【数量限定販売】COMPANYとのコラボ商品
フィンランド・ヘルシンキを拠点として活動するデザイン・ユニット「COMPANY」のコラボ商品を数量限定で、販売いたします。
2024年 Salakauppa Vending Machine Tour: Tokyo – Osaka – Yame!にて販売した限定商品のため、現時点では、追加での入荷予定はございません。
商品はこちらから
【Mr.Tongue】
熊本市で江戸時代から作られているからくり人形「おばけの金太」を製作している「厚賀人形店」とのコラボ
Mr.Tongue 左から:赤(Scaret)、白(Wood)
紐を引っ張ると、舌を出し、目を丸くする「からくり人形」
【Mushroom Gonta(マッシュルームごん太)】
福岡県福津市津屋崎で江戸時代後期から作られる素焼きの土人「ごん太」を製作する「筑前津屋崎人形巧房」とのコラボ
Mushroom Gonta 左から:ヤマドリタケ(ポルチーニ茸)、ベニテングタケ、アンズタケ(ジロール茸)
その他のお知らせ

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【奏・描・寺・雨】

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
