【新商品】 久留米絣Tシャツ「ちぢみ」

ゆったりシルエットの久留米絣Tシャツ
サラッと、涼しい風合い「ちぢみ織」

久留米絣の生地を使用したTシャツに、「ちぢみ織」が仲間入りしました!

久留米絣は、旧式のシャトル織機で空気を含みながらゆっくりと織られ、糸に必要以上の負荷がかからないので柔らかく、風が抜けるような風合いが特徴です。生地はFarmers’ MONPE 久留米絣ちぢみと同じ、野口織物の生地を使用しています。通常の久留米絣と比べると生地に凹凸があり、夏場に汗をかいてもべたつきにくく、さらりとした清涼感のある風合いです。

身幅は広くゆったりとしたシルエットなので、男女問わず誰でもご着用いただけます。織物である久留米絣は、一般的な編物(ニット)のTシャツと比べて肌にまつわりつきにくく、サラリとした着心地を楽しめます。 久留米絣に伸縮性はありませんが、襟は綿100%のゴム編み仕様で脱ぎ着もらくらくです。

Tシャツの商品一覧はこちら

 

久留米絣をより多くの方に体感してもらうために

久留米絣の心地よさをより多くの方に体感してもらうために、誰もが袖を通せる「Tシャツ」という形に落とし込みました。

うなぎの寝床がつくり続けている久留米絣のMONPEは、「穿いていて軽い、気持ちよい、涼しい」とお声をいただき、定番として定着しています。この久留米絣の気持ちよさをTシャツにすることで、より幅広い方に久留米絣を体感してもらえたり、久留米絣の新たな楽しみ方を提案できるのではないかと考えました。

久留米絣という織物でTシャツをつくるためにパターン(型)を設計しています。久留米絣の生地幅は36~38cmと現在普及している多くの織物よりも小幅です。この久留米絣の生地幅を活かし、身頃(胴部分)は生地2枚を中央で継ぎ合わせた設計にして、結果として誰もが着られるゆったりとしたシルエットになりました。

MONPEを穿いていただいている方にもそうでない方にも、久留米絣の着心地を楽しんでいただけたらと思います。

モデル身長(左から)
157cm / 171cm / 152cm / 172cm / 179cm

 

久留米絣の「心地よさ」 × Tシャツの「着やすさ」

Tシャツは、伸縮性のある「編物(ニット)」でつくることが一般的です。このTシャツを久留米絣という伸縮性のない「織物」で実現するために、襟のゴム編みや裾のスリットなどの仕様を設計しています。これによりTシャツとしての脱ぎ着しやすさや動きやすさを損なわずに、久留米絣の風合いを体感できるTシャツに仕上がりました。

襟ぐりはゴム編み仕様。脱ぎ着しやすい。

両脇にスリット。伸縮しない織物でも動きやすく。

 

さらっと涼しい〜! 秘密は「糸のテンション」にあり

「久留米絣ちぢみ」は、通常の久留米絣と比べると生地に凹凸があり、汗をかいてもべたつきにくく、さらりとした清涼感のある風合いが特徴です。

どうして平織の生地に凹凸を生み出せるのか?その秘密は「糸のテンション」にあります。
通常の久留米絣ではたて糸とよこ糸をそれぞれ同じテンション(糸の張りの強さ)で織られますが、ちぢみ織りではテンションが異なる2種のたて糸を織機に設置しています。張った状態(仮に100%とします)のたて糸と、少しテンションを緩めた状態(70%程度)のたて糸を交互に配列。テンションを変えることで生まれる「緩みと張りの差」が生地の凹凸となり、シャリ感のある風合いを表現しています。

詳しくはこちら↓
「織」で楽しむ久留米絣 [風合いの多様性と可能性]

 

たてよこ2色の糸。豊かな表情


「久留米絣ちぢみ」は、異なる色のたて糸とよこ糸を組み合わせて生地を織り上げています。単色にはない深みのある表情が楽しめます。

 

《商品ラインナップ》

久留米絣Tシャツ 068 ちぢみ ネイビー

ONE SIZE(着丈:68cm)
12,100円(税込)

久留米絣Tシャツ 068 ちぢみ グレー
ONE SIZE(着丈:68cm)
12,100円(税込)

久留米絣Tシャツ 068 ちぢみ オレンジ
ONE SIZE(着丈:68cm)
12,100円(税込)

久留米絣Tシャツ 068 ちぢみ パープル
ONE SIZE(着丈:68cm)
12,100円(税込)

久留米絣Tシャツ 068 ちぢみ ターコイズ
ONE SIZE(着丈:68cm)
12,100円(税込)

 

Farmers’ MONPE 久留米絣ちぢみと同じ生地を使用しています。MONPEとTシャツ、セットアップもできちゃいます!

読み込み中…