【新商品】 MINI BAG / 荷物の整理やお出かけに
久留米絣を無駄なく活用
旅行やお出かけ、バッグの中の整理に
旅行の際の荷物の整理や小物入れとしてなど、さまざまなシーンで活躍してくれる、久留米絣のMINI BAG(ミニバッグ)が登場しました!
もんぺを生産していく中で生まれる長さの足りない生地を活用してつくっています。
MINI BAGの商品一覧はこちら
大きく開いて、いっぱい入る!
ファスナーがポーチの前面についているので、ポーチの隅から隅まで活用して収納可能。ファスナーの口も広く中身がみやすいのも便利です。
サイズはM・Lの2種類
Lサイズは生地幅そのままに、Mサイズは幅を二つ折りして製作しています。どちらも裁断はぎれを出さないように仕上げています。
使うほどに馴染む風合いは、久留米絣の大きな特徴だが、様々な色や柄を表現できることも特徴のひとつです。MONPEでは体感できなかった生地もポーチでなら日常に取り入れられることもあるかと思います。お出かけや小物入れとして、久留米絣を日常使いできるきっかけになれると嬉しいです。
※Mサイズは生地幅を二つ折りにしているため、柄の向きが横方向になっています。
※裏地には無地の久留米絣を使用しています。オンラインショップの場合は裏地の色はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。
・Lサイズ
Lサイズは旅行やジムの着替え入れとしても便利。
バッグインバッグとして色や柄別にわかりやすく使用することもできます。
・Mサイズ
Mサイズは化粧ポーチや、旅行に持っていく小物入れなどにちょうどいいサイズ感。
Mサイズには久留米絣の紐が付属。バッグの両サイドに結べば、お出かけに便利な肩掛けバッグに。
※肩紐の色柄は本体の色と異なる場合がございます。肩紐の色はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。
久留米絣を最大限に活かすために
うなぎの寝床のMONPEは久留米絣を使用している商品が多くあります。MONPEをつくる際、なるべく反物が余らないように制作していますが、裁断するとどうしてもMONPEをつくるには足りない長さの生地が発生してしまいます。
こういった生地を活用するために、生活に気軽に取り入れやすく、更にはぎれも出さない製品をつくっています。MINI BAGやAZUMA BUKUROなどを通して、久留米絣を最大限に活かす方法を考えていけたらと思います。
<商品詳細>
サイズ:タテ(H)約23cm×ヨコ(D)約33~34cm
価格 :4,400円〜
サイズ:タテ(H)約16cm×ヨコ(D)約23cm
価格:3,200円〜
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
