「第10回 もんぺ博覧会」開催! 〜⾒て、穿いて、久留⽶絣を体感する!〜
地域⽂化商社うなぎの寝床(福岡県⼋⼥市)は、4年ぶりとなる「もんぺ博覧会」を今年3⽉に、福岡都⼼部・2店 舗⽬としてオープンした「アクロス福岡店(福岡市)」にて6⽉21⽇より開催いたします。
前回まで参加いただいていた野村織物、丸⻲絣織物、この2軒の織元と、今回はさらに下川織物、坂⽥織物の2軒が 加わり、全4軒の久留⽶絣の織元とともに、各織元を代表する⾊柄豊富な久留⽶絣のもんぺの数々を取り揃え、総勢 1500本以上の久留⽶絣のもんぺを展⽰販売いたします。 柄や模様の表現、⽣地の⾵合いなど、織元ごとに異なる久留⽶絣のもんぺの特徴を、⾒⽐べて、穿き⽐べて、ぴっ たりしっくりくる1本をお選びいただける機会になればと思っています。
2019年を最後にしばらくお休みしていたもんぺ博覧会を4年ぶりに開催。 10回⽬となる今回のもんぺ博覧会では、うなぎの寝床が解釈し、オリジナルとして作り上げてきたMONPEはもち ろんのこと、4軒の織元がそれぞれに久留⽶絣、そしてもんぺの良さを追求して作り上げてきた多様なもんぺを⼀堂 に取り揃えています。
「久留⽶絣」というものが遠い存在ではなく、少しでも⾝近なものになってもらいたい、そして⽇常着として、作 業着として、仕事着や部屋着としていろいろなシーンで使われているもんぺが、普段の⽣活の中へ⾃然と溶け込ん でいる⾵景が福岡の街中にも少しずつ広げていければと思っています。 「⼀度穿いたらやめられない」久留⽶絣のもんぺをぜひこの機会に体感してください。
【うなぎの寝床 アクロス福岡店】
6月21日(水)〜 7月3日(月) 営業時間:10:00~19:00
住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1 1F 匠ギャラリー内
定休⽇: 火曜日
※もんぺ博覧会・オンラインショップは、6月20日(火)~7月3日(月)の期間開催
■参加織元:野村織物、丸亀絣織物、下川織物、坂田織物(順不同)
■主催:うなぎの寝床
イベント詳細情報はこちらから
その他のお知らせ

【もんぺ博特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー

steteco.com 今年の新柄入荷しました!

【MONPE】 基本のサイズの選び方 / はじめての方のご参考に!

理化学研究で活躍するガラス。料理や飲み物づくりに / クライミング

【MONPE 近江リネン】 知れば、なるほど「リネン」の話 / 後編

うなぎの寝床で働く人を募集します (ららぽーと福岡店、アクロス福岡店 パートタイムスタッフ)

【MONPE 近江リネン】 知れば驚き「リネン」の話 / 前編
