【商品紹介】靴と人。創業145年のムーンスターが培ってきた技術。
【つくりて紹介】靴と人。創業145年のムーンスターが培ってきた技術。
ムーンスターはゴム産業で栄えた町、福岡県久留米市に本社・工場を構え145年の歴史を持つ靴メーカーです。座敷足袋にゴムを張り合わせた地下足袋の生産から始まり、学生の上履きや運動靴、官公需向けの革靴作りなどでその技術を育んできました。日本人と靴の歴史は諸外国と比べると長くないかもしれませんが、靴を履く人やその人の成長、そしてその人が靴を履いて向かう場所や目的に合わせて、数え切れないほど多種多様な靴があります。
成長やシーンに合わせて履く靴は、履く人の人生そのものと言っても良いかもしれません。
うなぎの寝床では、久留米工場のヴァルカナイズ製法で作られるFINE VULCANIZEDシリーズや、先日販売を開始した、病院や厨房など専門分野で培った靴作りのノウハウを日常履き用として提案する810s(エイトテンス)シリーズ、他のつくり手さんとのコラボ商品など、ムーンスターの靴づくりを紹介しています。
新年度に向けて、靴を新調予定の方もそうでない方も、老舗靴メーカーの多種多様な靴の一部をちょっと覗いてみてください。鬼木
———————————————
つくり手:ムーンスター(福岡県久留米市)
通販:https://shop.unagino-nedoko.net/?mode=grp&gid=2021560&sort=n
その他のお知らせ
プレスリリース,

「第10回 もんぺ博覧会」開催! 〜⾒て、穿いて、久留⽶絣を体感する!〜
新商品,

steteco.com 今年の新柄入荷しました!
コラム,

【MONPE】 基本のサイズの選び方 / はじめての方のご参考に!
新商品,

理化学研究で活躍するガラス。料理や飲み物づくりに / クライミング
コラム,

【MONPE 近江リネン】 知れば、なるほど「リネン」の話 / 後編
ニュース,

うなぎの寝床で働く人を募集します (ららぽーと福岡店、アクロス福岡店 パートタイムスタッフ)
コラム,

【MONPE 近江リネン】 知れば驚き「リネン」の話 / 前編
メディア掲載,
