【商品紹介】着ると心も引き締まる。吊り編み機で編まれたKATA Tシャツ1616
【商品紹介】着ると心も引き締まる。吊り編み機で編まれたKATA Tシャツ1616
東京のyohakuとうなぎの寝床が作った、同じ形で生地の着心地を比べることができるKATA Tシャツ。
今回ご紹介するのは1616の生地。16番単糸を2本引き揃えて、吊り編み機で編んでいます。1950~60年代に活躍した編み機でゆっくりとストレスなく編まれた生地です。最初は硬いですが、着れば着るほど柔らかくなっていきます。どんどん着て洗濯して育てて欲しいTシャツです。鋤田
旧寺崎邸で試着、購入できます。通販はこちら。→https://bit.ly/2kl2IUY
ー商品情報ー
商品名:KATA Tシャツ1616(色はキナリ、グレー、ネイビーの3色、袖は長袖と七分袖のみ。)
通販はこちら→https://shop.unagino-nedoko.net/?mode=cate&cbid=1407739&csid=9&sort=n
関連商品:
FUTUパーカー→https://bit.ly/2mm1o4X
もんぺした→https://bit.ly/2mnqHUh
yohakuの茶綿シリーズ→https://bit.ly/2mfZgLV
その他のお知らせ

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました

【GWの営業案内】 お店営業しています!(4/26〜5/6)

【限定販売】 季節のおやつ「菓子小箱」 at 旧大内邸
