【イベント】Cultivate Talk カルチベートトーク vol.14「自転車文化と地域文化の未来」

◉ Cultivate Talk カルチベートトーク vol.14「自転車文化と地域文化の未来」

新たに立ち上がった自転車ブランド、Bike is Life。「自転車」というツールを武器に、どんな未来を描こうとしているのでしょうか。

Bike is Life代表の山田大五朗氏は、元プロマウンテンバイク選手。フランスに渡り選手としての活躍後、台湾での自転車メーカー立ち上げへ参画するなど、まさに「Bike is Life」な人生を歩んできました。

自転車とともに走る人生には、どんな感動があるのか?Bike is Lifeが伝えたいのは、自転車に乗って、五感で感じる九州という土地の魅力です。

そこで、オリジナルの本格的なマウンテンバイク・ベースを設計し、日本を代表するアートディレクター・永井一史さんによるデザイン監修で、機能と美しさを兼ね備えた自転車が完成しました。

自転車は、「スポーツ」「観光」「交通」など切り取り方次第で、いろいろな分野を網羅しています。Bike is Lifeも、レンタサイクルから自転車競技・スクールまで展開し、オリジナルの自転車と関連グッズの販売をして行く予定です。

今回のトークイベントでは、Bike is Life代表の山田大五朗氏と、そして事業立ち上げに携わったうなぎの寝床代表の白水高広、リ・パブリック共同代表の田村大氏の3者で、この新しい取り組みへの思いと展望を語らいます。

新ブランドの立ち上げに関わった3人それぞれが、地域の文脈、世界の文脈から見て、どんな未来性を感じているのか?どんな切り口でBILは展開していくのか?議論しながら探っていきたいと思っています。

会終了後は、自転車のことがわかる!カウンセリング」(参加無料)と、「ものづくりミニライド 下川織物へゴー!」(参加無料・要予約10名)も開催します。是非お気軽にご参加ください。

◉開催概要

日時 2019年4月27日(土)
時間 14:00-15:30
場所 うなぎの寝床 旧寺崎邸
料金 500円(要予約 / コーヒー付)
定員 15名
+++++++++++++++++
お問い合わせ u-info@unagino-nedoko.net/
0943-24-8021 (旧寺崎邸)

※トーク開催後、下記も実施しますので、ぜひご参加ください!
15:30-16:00 「自転車のことがわかる!カウンセリング」(参加無料)
16:00-18:00「ものづくりミニライド 下川織物へゴー!」
(参加無料・要予約10名)

◉ゲストプロフィール

山田 大五朗 / Daigoro Yamada
福岡県出身。17歳の時に自転車競技と出会い、初めて出たレースで3位入賞して自転車 にのめり込む。20歳の時にプロになる為には本場に行かなければと資金を貯め、21歳でフランスへ渡る。そこで2シーズン走り22歳で帰国。その後国内で活動を続け実績を積み、25歳でプロとなる。 29歳の時に目標であった世界挑戦をスタートさせ、ワールドカップ参戦。その実績が認められ、この年の日本代表となる。以降3年連続で日本代表として世界選手権に出場。32歳の時に国内最長レースである 24時間耐久レースに挑戦し優勝。このレースを最後に引退。
Bike is Lifeホームページ: https://bikeis.life

田村 大 / Hiroshi Tamura
神奈川県出身。東京大学文学部心理学科卒業、同大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。1994 年博報堂に入社。以降、デジタルメディアの研究・事業開発等を経て、 イノベーションラボに参加。同ラボ上席研究員を経て 2013 年に退職、株式会社リ・パブリックを設立。

白水高広 / Takahiro Shiramizu
佐賀県出身。大分大学工学部福祉環境工学科建築コース卒業。福岡県南部・筑後地域の商品開発やブランディングを行う「九州ちくご元気計画」の主任推進員として経験を積む。任期を終え2012年7月にアンテナショップうなぎの寝床を立ち上げる。

(ファシリテーション: うなぎの寝床 渡邊)

◉カルチベートトークについて

これまで筑後地域のものづくりを紹介する活動をしてきた「うなぎの寝床」。外への発信も大切ですが、地域文化を刺激し醸成するためには、日本中・世界中の視点を、取り入れ、交流することも同じくらい重要です。
「カルチベート・トーク」は、活動を通して出会った、たくさんの面白い方たちに八女に来ていただいて、みんなで話聞いて、刺激受けて、インプット・アウトプットし合おう!という企画です。

 

読み込み中…