【イベント】呼吸するはきもの展
【イベント】呼吸するはきもの展
本日から旧寺崎邸で開催の呼吸するはきもの展!
鼻緒の種類が豊富なのでずらっと並べてみました。
今年の夏は猛暑のようですが、暑いときこそ下駄が最適です。
まず下駄は足の指が解放され、蒸れません。
木の部分は、表面を焼いた後、丁寧にこすり、年輪を浮き上がらせることで凹凸ができます。そうすることで感触が良くなるだけではなく、通気性が上がります。
本野さんの下駄は裏にゴムがついている為、日常生活でも使いやすいもの。是非履きに来て下さい! 7/28(土),29(日)は台と鼻緒の組み合わせを自由に選べるオーダー会を実施します。前田
企画展詳細→ https://bit.ly/2ui28bK
—————————————————
「呼吸するはきもの展」 日田下駄
▽福岡・八女会場
日時:2018/7/21(土)~8/5(日)
11:30~18:00 火・水休み
会場:旧寺崎邸2F
住所:福岡県八女市本町327
電話:0943-24-8021
*鼻緒すげ実演・オーダー会
7/28(土),29(日)
台と鼻緒の組み合わせを自由に選べます。
—————————————————
▽東京・新川会場
日時:2018/8/10(金)~ 8/26(日)
11:30~18:00 月・火・水休み
場所:うなぎの寝床 東京新川分室
住所:東京都中央区新川1-11-10 明祥ビル2-B
最寄り駅:茅場町・八丁堀
その他のお知らせ

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました

【GWの営業案内】 お店営業しています!(4/26〜5/6)

【限定販売】 季節のおやつ「菓子小箱」 at 旧大内邸
