【もんぺ博八女本展/後半!】暖簾の奥には…
【もんぺ博八女本展/後半!】暖簾の奥には…
もんぺ博も8回目となるとリピーターの方多し。
「これ、3年前のもんぺ!」
「今、この柄ないんですよね!レアですよ!」
「こんな風に着ればいいんだ」
と会話がはずむ!はずむ!
これなんです!
「Think with 」
今回テーマ。久留米絣の織元のみなさんは連日売り場にいらっしゃいます。
どうぞ、いろんな事を話してみてください。
久留米絣についてのあれやこれや。
着こなし、柄について。歴史。などなど。
織元さんも話して考えているうちに、次へのヒントになるかもしれません。
それも、もんぺ博の意義の一つではないかなぁと。
もんぺ博も後半!色んな事を楽しんでいただける様
織元さんと一緒にお待ちしています!
原
————————————————————
第8回もんぺ博覧会
○八女本展
場所:八女伝統工芸館
日程:5月25日(金)〜6月3日(日)
時間:10:00~18:00(最終日17:00まで)
住所:〒834-0031 福岡県八女市本町2-123-2
tel:0943-22-3131
お休み:月曜日
URL:http://www.yame-kougeikan.jp
————————————————————-
その他のお知らせ

【新商品】 よつめデザインのファーマーズMONPE & 半ズボン

【もんぺ巡業】 広島・尾道「SiCLE(SING)」 5/16〜

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました
