【文化祭note】産地のトレーサビリティを考える / 九州ちくごの作り手②角田製茶

【文化祭note】産地のトレーサビリティを考える / 九州ちくごの作り手②角田製茶

https://note.mu/unagi_watanabe/n/n270e0fdb82d9
「九州ちくごものづくり文化祭」に参加してくださる、12件の作り手をご紹介していくコーナー。本日は、八女市上陽町で自園自製のお茶作りを行う「角田製茶」さん。
ちょうど新茶作りのこの季節、山の上の茶畑から、この時期しかみることができない荒茶作りを見せていただきました。新茶の完成が楽しみです。
ワークショップでは、八女茶の美味しさを堪能してもらうのはもちろんのこと、お茶作りの現状や課題なども含め、生産者と会うからこそ知れる体験になればと思っています!お申し込み、お待ちしています!渡邊
◉「角田製茶直伝!八女茶の製法と、時短で美味しい淹れ方講座」
甘みのあるお茶として知られる八女茶。その中でも山間部に位置する奥八女地域は、霧が深く寒暖差があるため、より旨味のあるお茶になると言われています。そんな八女市上陽町で栽培から最後の仕上げまで自園自製のお茶づくりを行なっている角田製茶さんには、お茶栽培においての土づくり、摘んだ茶葉がお茶にになるまでの蒸し・乾燥・ブレンドまでの工程をたっぷり伺います。そして丁寧で美味しいお茶の淹れ方はもちろんのこと、「朝時間がない!」という時でも美味しくお茶が飲める、秘密の淹れ方も教えていただきます!
① 5月25日(金) 10:00-11:00 @旧寺崎邸
② 5月25日(金) 14:00-15:00 @旧寺崎邸
③ 5月26日(土) 16:00-17:00@旧寺崎邸
– 内容 八女茶の製法のお話+お茶の淹れ方講座+八女茶試飲
– 参加費 1,500円 / 募集人数 最大10名(最低催行人数 5名)

お申込み方法:
① WEBフォーム
② メール / u-info@unagino-nedoko.net
③ TEL / 0943-24-8021(旧寺崎邸)
企画:株式会社うなぎの寝床

読み込み中…