【イベント】さがのものづくり展今日からです!
【イベント】さがのものづくり展今日からです!
旧寺崎邸で本日から開催する「さがのものづくり展」では、佐賀の伝統的な工芸、それを更新したもの、新しいクラフトなど、幅広いものづくりを紹介しています。佐賀の幅広さを知ってもらうべく展示した17のつくり手の商品数は250点近く。お子さん用の木のスプーンから美容用品、器や和紙などなど、ご家族で来ていただいてもみなさんそれぞれ楽しんでもらえると思います。是非お越しください。前田
● 旧寺崎邸 福岡八女会場
2018 3. 17(土) から4.1(日)
場所:旧寺崎邸 / 休み:火・水時間 :11:30から18:00住所:福岡県八女市本町327
電話:0943-24-8021
● うなぎの寝床 東京新川分室 会場
2018 4. 12(木) から4.29(日)
場所:うなぎの寝床 東京新川分室 / 休み:月・火・水時間 :11:30から18:00住所:東京都中央区新川1-11-10明祥ビル2階
電話:03-6280-3680
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
● 【うなぎの寝床 HP】
九州ちくごのものづくりを伝える
http://unagino-nedoko.net
● 【うなぎの寝床 通信販売】
全国へ物を届けることができる受け皿
http://shop.unagino-nedoko.net
● 【MONPE】
久留米絣もんぺのメーカーとして
http://monpe.info
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
