【旅芸人の巻】先月から旅芸人と化しています。
【旅芸人の巻】先月から旅芸人と化しています。
今はまた旅中です。今治、明後日は児島、倉敷あたり、その次は奈良へいこーかなー。それから東京、新潟です。そこから帰ってきたら沖縄。
リファレンスストアをやり始め、東京を立ち上げるので、リサーチの範囲も思考もひとつレイヤーが広がって、あとは行動あるのみ。やれることをにたすらやります。
すると旅芸人化していました。あと半年はこんな感じが続くかなとは思いますが、全てはリサーチと仕込み。人にあってコミュニケーションとって自分の中で不明会なところを自分で見て埋めていく作業です。本とかいろんな手段はあるけど、自分で聞いて、話して、体感するというのが、1番リアリティがあります。
出張大変ですねとは言われますが、なんとなく日常化してしまえば、なんてことはないような気はしてます。体を動かしたりとか、体調を整えるノウハウだけしっかり入りますね。ここはまだ未完成なので、ここも徐々に高めたいなと。白水
その他のお知らせ

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【奏・描・寺・雨】

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
