【MONPEイベント情報】酢飯屋・水道ギャラリーさんにて 11月3日から15日まで
【MONPEイベント情報】酢飯屋・水道ギャラリーさんにて 11月3日から15日まで
11月となりますが、まだまだMONPEのイベントあります!
今度は東京のお寿司屋・酢飯屋さんに隣接する水道ギャラリーで開催です。
お寿司屋さんでなぜもんぺ?と思われるかもしれないのですが、酢飯屋の岡田さんは、食べ物のみならず、いろんなモノや人を紹介されています。
お寿司はもちろん美味しく、かつ楽しめて、モノや人、産地のことも知れる。
なんとも素敵な一軒です。
是非お立寄りください。
とみ
会場:水道ギャラリー
http://www.sumeshiya.com/gallery/2017/_2017.html
住所:東京都文京区水道2丁目6−8
会期:11月3日(金)〜 11月15日(火)
時間:11:00 〜 17:00
**************開催予定のイベント*************
【東京】
◯余白
住所:東京都台東区鳥越2−2−7 1F
会期:11月23日(木)〜 11月26日(日)
http://yohaku-blog.tumblr.com/archive
【愛知】
◯ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階
ー ニッポンいいもの展 ー
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
会期:11月15日(水)〜 11月20日(月)
http://www.jr-takashimaya.co.jp/event/
**************************************************
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
