【考えたこと】お茶を体系化しなおす

【考えたこと】お茶を体系化しなおす

嬉野に来ています。なぜか嬉野茶のお茶農家さん、副島園さんのウェブを作ることになり、どうせやるなら、自分たちもお茶に関してしっかり知りたいし、まとめたいということで、あれこれリサーチしてます。

まずは、日本茶の不発酵という、なぜ火を入れて発酵を止めたのかというところにはじまり、煎茶、かぶせ茶。玉露、甜茶、抹茶、番茶、ほうじ茶、紅茶など、たくさんあります。紅茶は発酵茶なので、少し分類は変わるし、かぶせ茶と玉露の線引きは曖昧。

みんなもお茶を買うときに、なんか腑に落ちないまま買ってると思います。その辺を自分なりに副島さんと話しながらまとめていきたいと考えています。

和多屋別荘さんに、お茶ミュージアム的なところがあって、そこの分類と視覚化がとても面白く参考にもなりました。今年中には公開すると思いますので、お楽しみに。白水

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【うなぎの寝床 HP】
九州ちくごのものづくりを伝える
http://unagino-nedoko.net/

【うなぎの寝床 通信販売】
全国へ物を届けることができる受け皿
http://shop.unagino-nedoko.net/

【MONPE】
久留米絣もんぺのメーカーとして
http://monpe.info/

【久留米絣もんぺ通販】
この着心地をぜひ体感して欲しい
http://bit.ly/1bLYM5p
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

読み込み中…