【日々のこと】バスクベレー
【日々のこと】バスクベレー
熊本県宇城市にある帽子工場、フラミンゴさんへ見学に行ってきました。主力であるバスクベレー帽が冬に向けて最盛期を迎え、総出で作っている様子を全行程じっくり案内してもらいました。羊毛糸の編み立てから、染色、成形、縫製、検品までの全工程を一貫生産しています。自衛隊や幼稚園等のベレー帽など制帽も長年作っているとのこと。創業は前身のABCベレー時代から数えると約50年ほどになるようです。阿蘇水脈の地下水を汲み上げて染色や縮絨の工程を行い、ふんわりと柔らかいベレー帽に仕上げています。今後取り扱いして紹介していく予定です。お楽しみにー。
ハルグチ
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
◉うなぎの寝床 HP
九州ちくごのものづくりを伝える
http://unagino-nedoko.net/
◉うなぎの寝床 通信販売
全国へ物を届けることができる受け皿
http://shop.unagino-nedoko.net/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展

MONPEとなにする? 【球・羽・ヨガ】

【第12回もんぺ博覧会】 東京・池袋千川にて! 6/28〜
