【イベント】グアテマラ ilo itooのものづくり展
福岡を拠点に活動されているilo itoo(イロイトー)さんは、グアテマラの作り手さん

久留米絣と基本的な技術は同じだけど、まったく違う模様
○グアテマラ ilo itooのものづくり
会期:4月20日(木)-30日(日)
休み:月・火・水
時間 11:30-18:00
場所:うなぎの寝床2F
〒834-0031 福岡県八女市本町267
電話:0943-22-3699
ilo itoo web:http://iloitoo.jp/
○トークイベント
グアテマラ・ilo itooについてきいてみよう!!
日程:4月22日(土)
時間:10:30-11:30
場所:うなぎの寝床2F
定員:10名
要予約:0943-22-3699
料金:1000円 コーヒー付
グアテマラに縫製チームを作ったilo itoo。なぜグアテマラなのか?
人々はどんな気質なのか?どんな地域なのか?ilo itooのお二人からいろんな話が聞けます!
その他のお知らせ

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【奏・描・寺・雨】

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
