【ものとひと】野球の練習におけるけん玉の効用について
夏の思い出。インターンに来てくれた学生さん達と、八女市内で6代続くこまとけん玉のお店「隈本木工所」さんに行きました。学生さんの一人が八女の隣の広川町出身で、「子どもの頃に、じいちゃんと来たことあります!」と言っていました。
さて彼は野球部なのですが、彼の高校時代の監督は、練習にけん玉を取り入れる方だったそうです。「けん玉はひざを柔らかくしとかないといけなかったり、よく見たりしないといけないので、姿勢の作り方とかタイミングとか集中力とかが養われるんス」とのこと。なるほど〜!彼も効果を実感していたそうです。
ということで、野球をされる皆様、ぜひお試し下さい。岡本
ー 商品情報 ー
商品名:けん玉(ケヤキ、赤)
作り手:隈本木工所(福岡県八女市)
通販→http://shop.unagino-nedoko.net/?pid=52247351
その他のお知らせ

お盆期間の営業のご案内 2025

【求人】うなぎの寝床で働くスタッフを募集します

久留米絣を未来へ繋ぐ。プロダクトを越えたアップデートとチャレンジ / MONPE WhO

【新商品】 MONPE WhO 「あべこべ」

【もんぺ博・オンラインショップ限定】 もんぺ2本で「久留米絣のあずま袋(無地)」プレゼント!

「暴れる」久留米絣。尽くす織元 / MONPE WhO

「あべこべ」だからおもしろい。久留米絣に気づかされること / MONPE WhO
