【もんぺ型紙ハギレの輪】ハギレでメリークリスマス!
連日、多くのお客様にお越しいただいておりますハギレ祭り。昨日の午前中には、常連さんが来て下さいました。
この方は大変な縫い物上手で、久留米絣で子どもさんの服や小物を作り、インスタグラムで公開されています。その写真を初めて見た時から「この方は只者ではない…!」と思っておりましたが、見ればみるほど、技術だけではなくてアイディアも素晴らしいのだなというのがわかるようになりました。この方、@mayuny11さんの作品より、数点ご紹介させていただきます。
子どもさんのもんぺ(うなぎの寝床の型紙を使って下さっています)やスカートの生地は、うなぎとも関わりの深い久留米絣織元・下川織物さんでお求めになったそう。どちらも、2mあれば十分できるそうです。今回のうなぎのハギレ祭りでも久留米絣の切り売りをしておりますので、気になった方はぜひ見にいらして下さいね。それにしてもこの子どももんぺ、あまりにスタイリッシュで、もはやもんぺだと思えません…
鍋つかみも素敵!
指の部分が難しいという人(私のような…)は、長方形にして、鍋敷きとしても使えるように作るのもいいなと思いました。
そしてクリスマスツリー!
もう言葉はいりませんね(笑)
@mayuny11さんは、久留米絣の伝統云々という部分にとらわれず、方法次第で今使っても全然いいし、むしろおしゃれやん!というのを自然に提示して下さっているように感じます。これからもいろいろな作品、そしてりのちゃんとコータロー君のファッション、楽しみにしています♪
ハギレ祭りは、年内は明日が最終日。うなぎの寝床の年内最終営業日も明日です。ぜひ、遊びにいらして下さいね。それではみなさまメリークリスマス!良いゆうべを♪岡本
ー 詳細情報 ー
久留米絣の布&ハギレ祭り
日程:12月22日(水)〜12月25日(日)
1月5日(木)〜1月9日(月・祝)
時間:11:30〜18:00
場所:うなぎの寝床店舗 2階
うなぎの寝床HP→http://unagino-nedoko.net/
ハギレ&型紙の通販→https://goo.gl/nRqFiU
その他のお知らせ

【もんぺ博覧会特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー 7/26(土)

【第12回もんぺ博覧会】 まずは「愛媛大洲」から! 5/23よりスタート!

ゴミは資源のはずである 【対談 / 四国瀬戸内もんぺの旅 in 上勝町】

【オンラインショップ・新柄入荷】2025年 steteco.comのステテコ5柄

【掲載情報】 ナチュリラ別冊「新大人の普段着<春夏編>」に掲載いただきました

【GWの営業案内】 お店営業しています!(4/26〜5/6)

【限定販売】 季節のおやつ「菓子小箱」 at 旧大内邸
