【入荷情報】化粧品、湯たんぽ、袢天
今日の日中は程よい暖かさで過ごしやすかったですね。八女福島地区では「白壁ギャラリー」という催しを明日まで開催しています。普段ないお店が出店していたり体験型の企画もあちこちでやってます。着物姿で散策している方もちらほら。明日は少し天気が崩れそうですが、雨の中の町並み散策もしっとりとした景色が楽しめていいものですよ。ふらりと八女へお越し下さいませ。
さて、品切れだった品物がちらほら再入荷しています。
[商品名:純石鹸洗顔フォーム・別府温泉化粧水]
作り手:FILTOM(福岡県北九州市)
通販→http://shop.unagino-nedoko.net/?mode=grp&gid=1266830&sort=n
[商品名:セサミオイル]
作り手:CTC-LANKA(福岡県久留米市)
通販→http://shop.unagino-nedoko.net/?mode=grp&gid=1266830&sort=n
[商品名:やわらか湯たんぽ]
作り手:ヘルメット潜水(大分県国東市)
通販→http://shop.unagino-nedoko.net/…
[商品名:袢天(はんてん)]
作り手:宮田織物(福岡県筑後市)
通販→http://shop.unagino-nedoko.net/?mode=cate&cbid=1407739&csid=6
焼物・木工品・竹製品など通販未掲載品もボチボチと…
ハルグチ
その他のお知らせ

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展

MONPEとなにする? 【奏・描・寺・雨】

【つくりて訪問記 / 前編】 公園の遊具もネイティブスケープである / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
