【今日のもんぺ】久留米絣もんぺ どんたく縞 黒/灰


どんたくの語源ってどげんと?
今日のもんぺは「どんたく縞 黒/灰 size :S」です。どんたくの語源はオランダ語で「日曜日」「休日」を意味する「Zondag(ゾンターク)」が訛ったものに由来すると言われ半日休みを意味する「半ドン」のドンも「Zondag(ゾンターク)」からきているそうです。今ではどんたくといえば博多どんたくのイメージが強いですが本来の由来からするとどんたく縞のもんぺは休日に穿くための縞ともいえますね。こじつけですが。休日のんびりしたいときにはZondag(ゾンターク)の縞、、ドンターク縞、、どんたく縞のもんぺをお勧めします。林田
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【旅・探・話・読】

【新掲載】久留米絣の開襟シャツ&半ズボン

【意見交換会】 久留米絣がある風景を考える、壁紙制作を通して見えたこと (7/24)

【新作予告】 壁紙ブランド「WhO」とのコラボプロダクト(壁紙 & MONPE)

【第12回もんぺ博覧会】 次は産地「八女」! 7/24(木)〜

【メディア情報】 テレビ朝日「こんばんは、朝山家です。」へ衣装協力しました

【つくりて訪問記 / 後編】 祭と風習。地域に息づくしごと / 筑前津屋崎人形巧房のしごと展
