【日々のこと】いってまいる。半纏の佇まい。
軽くて楽ちん。
3月もまだまだ活躍中。
まだまだ寒い日が続きます。夜はまだまだ半纏が活躍中。うなぎの寝床は町家で寒いので作業するときなんかは半纏を持ち込み作業をしたりします。ダウンなどに比べて肌触りが柔らかく軽いからです。宮田織物の部長さんと話してると「半纏をたたんだ時の佇まいが好きなんよね。」と話ていました。
半纏ももんぺも基本的に直線で構成されている部分が多く、体にそわせるデザインというよりも、着物から発想されていった服だと思います。その利点を活かしながら、現代で着てもらえるように今から考えていきたいなと思っています。
【通販】宮田織物 半纏
¥10,000〜
その他のお知らせ

MONPEとなにする? 【カフェ・撮・遊】

【数量限定発売】 MONPE Hana Mitsui 錯覚の久留米絣

MONPEとなにする? 【農・勤・配】

デザイナーが在庫を抱える。自分ごとで関わる産地とその先 / HANA MITSUI fukuoka textile展

テキスタイルはそもそも錯視である? / HANA MITSUI Fukuoka Textile展

MONPEとなにする? 【球・羽・ヨガ】

【第12回もんぺ博覧会】 東京・池袋千川にて! 6/28〜
