【日々のこと】開発も少しずつ、少しずつ。
今年から、少しずつ商品開発も始めようと動き出しています。ピーコさんと巻きスカートを一緒につくったのですが、思ったより好評でした。元々巻きスカートはつくろうかなと思っていたので、とてもよい経験にさせてもらいました。まったく同じものをつくる訳ではありませんが、今スカートのサンプルや他のいくつかの型をつくりはじめたところです。写真はまだサンプルなのでなんとも言えませんが、久留米絣の特性を活かしながら、現代の生活にしっかりとあうものを、何点かつくっていきたいなと思っています。
うなぎの寝床の基本的な考え方としては、基本的に今いいものがあればそれを仕入れる。それがなければ開発する。という意識でやっています。まだまだ可能性を秘めている部分がたくさん。少しずつやっていきます。
白水
その他のお知らせ

【もんぺ巡業】 フィンランド「COMPANY」 9/12-13

【数量限定】 Farmers’ MONPE いろは(全8柄)

シリコーン、実は「石」からできている / SING

ぼくたち不良品?「2級品問題」は誰のため? / 224

工場から廃棄ゼロを。余剰素材を製品に / SING

10%が不良。窯業界の課題に向き合う / 224

【バイヤーインタビュー 後編】 ものづくりと資源 / SING & 224porcelain
