【商品紹介】農業 × もんぺ
こちらも、少し厚手のワークパンツっぽい生地感の仕上げです。サイズはワイドサイズ。今回は無地のもんぺを作りました。なんてことないように思うかもしれませんが、ちゃんと無地もベーシックな色を仕込んで提供する、というすごく基本的なことが大事だと思いました。絣屋さんは、やっぱり絣を作るのが本業なので絣模様をたくさんつくるのですが、僕は絣の風合いが一番大事だと思っているから、柄物よりも少し安く提供できる無地は、久留米絣の風合いを体験してもらうために絶対必要だと考えました。無地はベージュ、ブルー、ネイビーブルー、ブラックと四色揃えています。
モデルは、専門学校の時の友人である後藤さん。今は大分で佐藤自然農園で働いています。この農園もすごく面白い取り組みをしているので、その内ゆっくりと話しを聞きたいところです。後藤さん、ありがとうございました。
「MONPE」
http://monpe.info
「もんぺ通販」
http://bit.ly/1cbplzm
第四回 もんぺ博覧会/情報はこちら
八女本展 | 6月3日(火)〜6月8日(日)
場所:八女伝統工芸館
時間:10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
住所:福岡県八女市本町2-123-2
電話:0943-22-3131
福岡巡回展 | 6月25日(水)〜6月29日(日)
場所:松楠居
時間:11:00〜19:00
住所:福岡市中央区大名2-1-16
電話:092-738-7155
東京巡回展 | 7月3日(木)〜7月15日(火)
場所:2k540
時間:11:00〜19:00
休み:7月9日(水)
住所:東京都台東区上野5-9
電話:03-6806-0254
その他のお知らせ

【新色】グレーが登場!高島ちぢみのMONPEとKATA-Tシャツ

【もんぺ博特別企画】 久留米絣の織元をめぐるバスツアー

「第10回 もんぺ博覧会」開催! 〜⾒て、穿いて、久留⽶絣を体感する!〜

steteco.com 今年の新柄入荷しました!

【MONPE】 基本のサイズの選び方 / はじめての方のご参考に!

理化学研究で活躍するガラス。料理や飲み物づくりに / クライミング

【MONPE 近江リネン】 知れば、なるほど「リネン」の話 / 後編
