【日々のこと】特大麦わら帽子。
もんぺ博覧会の前は、どうしてもんぺの情報が増えてしまって申訳ないですが、ちょっと息抜きに日々のことを。うなぎの寝床では、佐賀の小城市森山制帽所の麦わら帽子を扱っています。黒い布紐もつけない、すごくシンプルな形です。先日、お客さんから鍔(つば)が2倍の麦わら帽子が欲しいという要望があって、オーダーで森山さんにつくってもらいました。なんとも陽気な帽子ができあがりました。
僕は店につくとこの帽子がお出迎えしてくれて、爆笑してしまいました。日よけは、間違えなくばっちりでしょう。ちょっと鍔が長過ぎな気もしますが。笑
こんな感じで、「つくりて」とも「つかいて」ともやりとりしながら、物を確かめて行き来させています。全部の要望に答えたりできる訳ではありませんが、こういうことを続けていくことで見えてくることもあるような気がしています。むにゃむにゃ。では、また。
横から見た図。
おお、でかい。
その他のお知らせ
お知らせ,

リクルート / うなぎで働く人を募集します
お知らせ,

【2021年】 新年のご挨拶
お知らせ,

【MONPE】 基本のサイズの選び方
お知らせ,

【新入荷】TUBE SOCKS かかとがない靴下。総パイル編みで暖かな履き心地
お知らせ,

【新入荷】知れば知るほど奥が深い。久留米絣のための靴下 くくり糸
お知らせ,

【お知らせ】年末年始の店舗・通販のお休みについて
お知らせ,

【TRAVEL UNAイベント】「薬膳コーディネーターから学ぶ食養生〜日本産長粒米の湯取り法と”インドのお味噌汁”ダルカレー作り〜」
お知らせ,
